教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職理由、転職理由についてのご相談です。

退職理由、転職理由についてのご相談です。私は、32歳、既婚(子なし)、女性です。 昨年、12月末に会社を退職して只今転職活動中です。 職務経歴書を書くにあたり、退職理由・転職理由をどう書くべきかで迷っています。 <職務経歴> ①短大卒業後、大手食品メーカーで食品開発として勤務(正社員、5年9ヶ月)東京 →結婚が決まり、関西への転居が決まったため退職。 ②土木会社勤務(正社員、6ヶ月)関西 →会社倒産により退職 ③飲料水メーカーの開発補助として勤務(派遣、9ヶ月)関西 →正社員への転職が決まり退職 ④中小食品メーカーで食品開発として勤務(正社員、3年2ヶ月)関西 →この退職理由で迷っています。 パワハラ、会社の業務転換による仕事内容の変更等ありますが、一番の理由は往復4時間という通勤時間の長さです。 (朝6時半に家を出て、帰宅は夜10時でした。) 当初は子供を産んだら正社員では働く気もなく、好きな仕事ができればという理由で勤め始めました。しかし、仕事を続けていくうちに、結婚前とは違う視点からの食品開発を行えるようになり、子供を産んでからもずっと食品開発の仕事を続けていきたいと思うようになりました。 転職後2年程は、子供は作らないようにしようとは思いますが、「将来のことを考え、(距離的に)長く勤められる環境を求めて転職を決意しました。」が退職理由だと「産休・育休を取得する気満々だな」と思われて不利になってしまうと思いますか。 私としては、長く勤めたいからこその前向きな退職・転職の理由なのですが・・・。 今の職務経歴書には「会社の業務転換により商品開発の仕事が激減しましたが、 やはり商品開発に携わりたいと思い転職を決意しました。」と記入しております。 食品開発の仕事は短大卒ではハードルも高く、年齢・転職回数ともにかなり大変だとは予想しておりますが、正社員で働く最後のチャンスだと思い悔いのないように頑張ろうと思っています。 どうかご回答をいただけると嬉しいです。

続きを読む

1,896閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    往復4時間ということを正直に言うのも、1つの手だと思います。 ワークライフバランスを考えると、往復4時間は退職理由として成り立つと思います。 東京だと往復4時間の会社員は沢山いますが、関西で往復4時間はかなり珍しい方だと思います。 中途入社社員を採用するときの第一条件は、「前の会社で辞めた理由は、ウチの会社でクリアできているか」という点です。 でないと、また辞めてしまう可能性があるからです。 昨夏、自己都合で退職し、今年から希望の職種の道で働いています。 自分を信じ、努力すれば、必ず結果はついてくると思いますよ。がんばってください。 今、貴女にとって、幾つかある選択肢の中でどれが正しいかは誰も分からないと思います。貴女が選んだ道を貴女が正しい道となるように努力するんだと思います。(←自分が転職活動しているときに、自分自身にずっと言い聞かせていた言葉です。)

  • 子供を産んでからもずっと食品開発の仕事を続けていきたい。なので通勤に往復4時間はきついということですよね。 これは最高の退職理由ではないでしょうか。 私もそうでしたが、大体は嘘を書くと思いますよ。結局人間関係やお金の問題が多いと思いますから。なのでそれに比べたら理由としてはぜんぜんいいと思います

    続きを読む
  • 組織変更や人事異動を理由に転職することは、可能な場合も有り得ますが、貴方の場合は当てはまらないでしょう。むしろ、新しい会社でも「人事に不満があればすぐ辞める人間」と受け取られる可能性大です。 また、通勤時間は理由にしないほうがいいでしょう。 もちろん、パワハラもダメです。 むしろ、現役の開発職であるということにして、自分には何が出来るか、能力をアピールすることと、開発に対する貴方の想いを自分の言葉で語れるか?がポイントになります。その上で、ではなぜ今の会社ではそれが実現できないのか?ということですが、業績悪化により会社が希望退職を募り、自分は残ったものの、給与も下がって今後が不安...というようなストーリーを、説得性のある云い方に作れれば納得してもらえると思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ライフ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

食品メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる