教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

技術アジャスターへの転職を考えている、28歳の自動車営業です。 某大手損保のアジャスターの募集があったので、応募しよう…

技術アジャスターへの転職を考えている、28歳の自動車営業です。 某大手損保のアジャスターの募集があったので、応募しようか悩んでいます。 現職の方や経験者の方がいたら、以下の事を教えて下さい。 ・平均月収・ボーナス ・実労働時間(残業は多いですか?) ・転勤の頻度は? ・働いていて大変な事 ・仕事のやりがいは? 以上宜しくお願いします。

補足

2級は持っています。実務は3年程ですが、板金見積の作成等も経験有です。 今の会社は、人員削減や勤務体系の変更による業務負荷の増大や、市場の低迷等先行きは不安です。家庭もあり今より極端な生活水準の低下は避けたい。自分が出来る事は何か?と考えた結果興味を持ちました。楽な仕事では無いと思いますが、今より安定していると思います。年齢的にチャレンジ出来るのは最後だと思うので少しでも情報が欲しいです。お願いします。

続きを読む

36,554閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    お勧めできません。自動車営業とはあまりに世界が異なります。年収面とかが頭にあるみたいですが、技術アジャスターはネクタイを締めた労務者です。あなた自身がビジョンを示さないと良いとか悪いとか皆答えられませんよ。 人身アジャスターなら営業さんにもお勧めです。 追記 経歴確認しました。私は二十年位仕事をしてますが、年収は損保によってかなり違います。ボーナスも各社下落方向ですが、まだ自動車販売店より良い事も事実です。転勤制度は各社あります。試験の合格率が近年低いのでかなり勉強を求められるかも知れません。ただヤル気があるならチャレンジするのも良いと思います。大手との事ですが大手は総合職の社員はアジャスターをかなりゴミ扱いしますよ。かなり高学歴でしさから。あと、鬱病の発症率が高い業種である事もご承知おきを。 UAがキャラの会社はお勧め出来ません。

    8人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • >28歳の自動車営業です。 整備士、鈑金塗装の経験はありますか?。 無ければ余程の事が無い限り門前払いです。 整備士→営業であれば、問題無いかと。 ・平均月収・ボーナス すいません。大手のは知りません。 TKなら、業界最高水準かと。 ・実労働時間(残業は多いですか? 地域差、部署によって違いはあるかと思います。 私個人の経験では、同じ分量でも20時間の残業が必要な人も居れば、0時間の人も居ます。 損保業界は残業や休日出勤に関しては非常に厳しいので、各社なりのルールはあるかと思います。 某大手損保では、夜8時にはフロアの電源を落としてしまうといった話を聞いた事があります。 現在のように、土日祝日休み無し、という事は無いかと思います。 ・転勤の頻度は? 一概には言えません。 アジャスターは損保の総合職と異なり、転勤が実績とはなりません。 その場所の要員の定年や急な退職等によって他の部署のアジャスターが異動したり、採用した新人を教育してから転勤させたり、様々です。 ちなみに私は5年間で都合2回(事務所統廃合もあり)しました。 家族持ちは親の介護等申請しておけば転勤要員からは遠ざけられるでしょう。 独身者は結構危ないですかね。 ・働いていて大変な事 誰かの後始末をする、という考え方によってはやってられない仕事です。 すべての局面で交渉力が必要です。 技術的な知識の習得、知っているに越したことはありませんが、知っているのとアジャスターの実務に関しては若干異なります。 その辺の違いを理解する必要があるかと。 実務に於いてはアジャスター相手の協定経験があれば、それ程苦にはならないと思います。 当初は業界内資格である技術アジャスター資格試験を初級まで、(恐らくは一回で)クリアしなければなりません。 アジャスターの知り合いが居るのであれば、頼み込んで「見習い」試験の問題を入手してください。 ある程度理解できるようなら心配いりませんが、私は入社が決まってから知り合いを通じて入手しましたが、さっぱり解りませんでした。お陰で必死に勉強しましたが。 その後も日常業務をこなしながら、見習い→初級→3級→2級と取得していきます。 必然的に日常業務は多くなり、試験も難しくなります。 一人前のアジャスター(2級)として認められるまで最短でも6年(中途の場合入社時期により5年半)はかかります。 只、大手損保の採用試験にはSPIをやるところが多いので、応募の際に確認し、自習しておく必要があります。 ・仕事のやりがいは? 交渉が上手くいった時でしょう。 技術・知識が役立つときもあれば、熱意や粘りが効果的な時もあるでしょう。 会社によって異なりますが、過失交渉や示談交渉を任されるときもあります。 上手くいった時はとても嬉しいものです。 後、滅多に「ありがとう」と言われない仕事なので、言われたときも嬉しいですかね。 正直辛さが9あって、嬉しい事が1あるかないか、というのが正直な感想です。 私の先輩にも自動車営業の経験者は多くいますが、大半は10年前後の整備経験あり、です。 技術アジャスターは少なくとも自動車整備士2級以上の知識は必要ですから。 ちなみに医療アジャスターの職は時間的には更に不規則、休みは取れますが、暦通りとはいかない事もあるようです。 追記 >今の会社は、人員削減や勤務体系の変更による業務負荷の増大や、市場の低迷等先行きは不安です。 それは損保業界も同じです。 >家庭もあり今より極端な生活水準の低下は避けたい。 こればかりはあなたがどの程度稼いでらっしゃるのか解りませんので。 只、資格無しで入社した場合年齢にもよりますが、年俸300万~400万程度からのスタートになると思います。 2~3年で順調に資格取得出来ていれば、500~600万以上、2級を取得して経験を積めば大手損保ならば1000万前後貰えるアジャスタも存在します。 只、損保業界も先行きは不透明ですので、「絶対」ではありません。 個人の経験で言えば、入社月の給料も給料日に支給されましたし、ボーナスも初回から支給されました。 確かに年齢的には最後のチャンスと言えます。 大手の募集では経験資格無しでは30歳未満が上限ですから。 確かに大手ではアジャスタはゴミ扱いされているという話を聞きます。 ウチみたいなところはそうではありませんが。 休日・福利厚生・待遇面での改善は確かに望めると思います。 只、前述の通り、勉強が必要です。 私自身アジャスターが何をする仕事か全く知らずに応募し、予備人員として採用されました。 整備・板金塗装の知識も殆ど無く、非常に苦労しました。 勉強しなければ資格も取れず、給料も上がらず、ゴミ扱いです。 見積もりや協定だけではなく、法律(殆どが事故の判例ですが)も学ばなければなりません。 普通の精神状態でない相手(若しくは契約者)とも交渉しなければなりません。 あまり情報ばかり集めても仕方が無いので、受けてみられては如何でしょうか。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

技術アジャスター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

損保(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる