教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

23歳の家出希望の既卒一年目です。持ち物について 23歳の家出希望の既卒一年目です(23になって家を出るのは本来家出…

23歳の家出希望の既卒一年目です。持ち物について 23歳の家出希望の既卒一年目です(23になって家を出るのは本来家出といわず自立というのでしょうが便宜上使わせていただきます。不快な方申し訳ありません)。今までの私の経緯を説明させていただきます。まず私は大学時代の就職活動に失敗しこのような質問をいたしました。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1484084574 その結果一カ月話し合っておりますが、おそらくはもう親との仲は修復できず、根本的にこのままでは駄目であると言う結論になり家出をしようと思いました。 リンクを補足します。確かに私にも非はありました。内定が決まった職業はいずれも決まったのが2012年のことでした。地元や石川などに帰ってほしかった両親の気持ちもわかります。しかし京都で就職することは直接話しておりましたし、職種などの懸念については十分説明しました。しかし今も両親はお前が2年の時に教員免許を「取らなかったのが悪い。いまから通信資格で取れ」などと言っております。教員志望ではない事は大学一年の間に言っておりますし、能力もありません。まして職が見つからなかったのならいざ知らず、職を奪われた状況で今お前たちに言われる筋合いはないというのが正直な考えです。すでに家出が悪いことであるというレベルの話は超えてしまったと思います。 話を戻します。いままで多くの回答者さんや兄からいろいろな家出に関する事を聞きました(兄、姉は理解を示してくれてる人で家出の軍資金30万も二人が一応出してくれるとの事でした。家出は本来誰の力も借りずにやるものだから矛盾しているかもしれませんが、今の私にはなんの力もない。借用書を書いて必ず返すと誓います。)その結果わかっていることをまとめてみました。 持ち物。①携帯電話(今使っているものは家単位で私が契約したものなのでダメ。プリペイド携帯にする)②現金(31万ぐらいが限度)③通帳(今までに契約していない銀行で新しく口座をつくる。ただし家などから凍結できる可能性がないわけではないので現金は持ち歩くだろう。)④着替え(服、ズボン、パンツ、シャツ、ソックス2着ずつ)⑤食料、水(カロリーメイトなど) これらを鞄一つ、リュック一つで持ち運ぼうと思う。 持ち運んではいけないもの。①保険証、」住民票(持っていきたいがダメ絶対居場所がばれる。)②車 他に何か持ち物について有益な情報を教えていただけないでしょうか。 また家出についての体験談や注意点などが載っている簡潔なサイトがあったら教えてください。長々と駄文申し訳ありませんでした。 これからも質問していきます。

続きを読む

586閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    思い切って、海外に家出してみてはどうですか? 絶対に見つからないし、連れ戻されないと思いますよ☆ 30万程度じゃ遠くに行くにはちょっとお金が足りないと思いますが、アジアなら物価が安いので、上手く節約すれば数ヶ月は過ごせると思います。 あ、でも航空券代が別にかかりますね。 まぁ、30万あれば、アジアならツアーなどでも全然行けますけど! 期間もある程度はとれると思います。 私も独身の頃、親から「早く結婚しろ!家を出ろ!」ってうるさく言われ、ノイローゼ気味になってたとき、オーストラリアに家出したことがあります。 ケータイも繋がらないし、心配してるかな~?と思って、家出して4日くらいして、電話して「今どこにいるの!」と言われ「オーストラリア(笑)しばらく帰らないから!」って言った時は、スカッとしましたよ~(^O^) 家出したい期間がわからないから、こんな回答になりましたが、短期間なら海外に家出はめちゃオススメです♪ ちなみに海外には、パスポートとお金があれば行けます。 他、旅行保険に入ったり、クレジットカードを持ってくと安心です☆

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

yahoo(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる