教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

試用期間で働いてみて退社。 新卒で入社した会社です。 3ヶ月の試用期間を経験してみて、 やっぱり違う会社に…

試用期間で働いてみて退社。 新卒で入社した会社です。 3ヶ月の試用期間を経験してみて、 やっぱり違う会社に行きたいと思ったので、正社員昇格を断ろうか悩んでいます もし違う会社に就活する際、その間働いていた経歴は履歴書に書くべきでしょうか? 社会保険には入っているので 書かなかったらバレますが。 それとまだ20なのですが 3ヶ月で辞めるとなると忍耐力がない奴だと思われて雇われにくくなりますよね? だかは3ヶ月とかで辞めるのではなく、 1年くらい働いて職歴を増やしてから辞めた方が良いのでしょうか?

続きを読む

855閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    3ヶ月でも1年でも3年でも 忍耐力がない奴だと思われる事に、変わりはありません。 今の会社が嫌なら、さっさと辞めるべきです しかし、他の会社に入れると思ったら大間違いです 業務未経験を新卒以外の中途で採用する会社なんてありません あなたの将来は、フリーターかニートとして生きていく可能性が かなり高くなる事をお忘れなく! 典型的な、ゆとり世代の甘えですな 社会はそんなに甘くないんだよ

  • 新卒でしたら履歴書詐称して生きるより堂々と書いたほうがいいですよ。年金手帳でわかりますし・・・ 20歳ならば雇われるところは沢山ありますから心配しなくても大丈夫です。 もちろん3ヶ月で辞めるよりも1年(というより3年)は働いた方がいいですけどね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる