教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

本当はヘルパーの仕事をさせる為?

本当はヘルパーの仕事をさせる為?有料老人ホームの事務員で採用が決定しました。面接の時、最初にホームヘルパーの資格を取得してもらいます、という説明がありました。(週1で宿直がある為)もしかしたら、事務員で採用して、実際はヘルパーの仕事をさせようとしているのかな?と不安になってきました。似たような勤務経験、もしくは勤務場所の方がおられましたら、実情を教えて下さい。

1,599閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    いくら事務職でも老人ホームにいて介護の事知らなかったらまずいと思いますよ、ましてや宿直があるならご利用者さんが急病とか緊急事態になったとき「事務員ですから」としらんぷりもできないでしょう・・・ 設備の修理屋やっているので介護施設にも良く行きますが、事務員さんもみんな総出でがんばってるように見えますよ。 事前にもっとよく聞いてみては?

    ID非表示さん

  • 事務と現場の関係は大事ですよ。もし、現場の仕事をしないにしろ、どのようなことをしているのかを把握する為にも無駄ではないです。以前働いていた施設なんかは、現場を知らない事務が偉そうに物を言ってくるので、看護のおばちゃんたちが切れて泣かしていました。 現場で働くことはないと思いますが、夜間に急病で慌しくなったときは本当に人が足りません。なのでもしものときに何にもできないじゃ話にならないので、がんばってください。

    続きを読む
  •  私は老人ホームの経理指導に行っていた事が有るのですが、そこの事務の職員さんの仕事は、経理と送迎と入所の管理でした。事務で採用して、全く事務オンリーというより、やはりヘルパーさんができない部分のお手伝いというのもあるのではないでしょうか?また、事務所に老人の方が遊びによくいらしていたのですが、全く、介護とかの知識が無いと、そういう方の相手をするのも難しいかと思います。  老人ホームといえば、やはり、そこの入所者の方が急変した時に対処できる位の知識や能力を持っていないと、事務だから一切、入所者の人とはタッチしないということは通用しないと思います。でも、週1で事務の人を宿直させるというのは、ちょっとおかしい気もします。事前に確認した方が良いのでは。

    続きを読む
  • 大きい施設なら事務員がヘルパーの資格を取らなければならないということはありません。 ただし、老人ホームのようにそれほど大きい施設でないのなら、介護の職員が何かの都合で急に休んだりして人手が足りないときには事務員が手伝うことは充分ありえます。 何も介護の知識なくヘルプすることは難しいし、却って足手まといになることもあります。 老人ホームなら事務員兼ヘルパーという要素が大きいと思いますが、ヘルパー専任にするつもりではないと思いますよ。 もし、不安ならちゃんと聞いた方がいいと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

老人ホーム(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる