教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職時の有給休暇残ですが、消化するのと買取ってもらうのとではどちらが得なのでしょうか? 40日残っていますが、消化は通…

退職時の有給休暇残ですが、消化するのと買取ってもらうのとではどちらが得なのでしょうか? 40日残っていますが、消化は通常月通り全額もらえるのでしょうか? 買取は通常月通りの金額はもらええないでしょうか?

4,877閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    会社にたずねないとわかりません。有給の買い取りは退職に伴う場合のみ認められてますが、必ず買い取りしなくてはいけない訳ではありません。 会社側が買い取りしますと言わない限り買い取ってもらえません。また、此方から買い取ってくれと言う事も出来ません。 退職で有給消化したいなら、退職を願い出る時に、有給消化して退職したのでと、最終出勤日と退職日を会社に計算してもらった方がいいです。

  • 年休は退職したら消滅し、労基法上の権利はなくなるため、請求権もありません。会社が調整的に買い上げることを禁止してはいませんが、買い上げ義務はありません。 会社が買い上げてくれるとしても、本来はゼロ円であり、1日10円と言われても仕方がありません。 買い上げの場合、退職によって発生したものとなりますので、税金は優遇されており、社会保険料や雇用保険料の対象になりませんのでお得ではあります。 ただし退職金として処理してくれたときの話であり、そうでなければ退職後に発生したということで、源泉徴収は乙欄となります。確定申告したら、納めすぎの分は還付されますが。 年休は買い上げてもらうためのものではなく、取得するものです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 買取は違法では・・・

  • 人事です。 そもそも買い取りは会社が応じないことも ありますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

休暇(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる