教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

全くの未経験でネットワーク管理が務まるでしょうか・・・

全くの未経験でネットワーク管理が務まるでしょうか・・・新米システム管理者です。 これまでたびたびyahoo知恵袋で経験者さんに助けを借りてきましたが、全くの未経験でネットワーク管理を一人で担当していることに、恐怖感を感じています。自分自身も毎日勉強や情報収集していますが、情報量が多過ぎて知識習得が追いつきません。 社内システムはエンタープライズな製品が多いのですが、管理者は既におらず資料もゼロ・・・こんな状態で未経験の自分が突然全てを任されてしまって、正直続けていけるかどうかかなり不安です。セキュリティに関する知識がほとんどないことやいきなり完璧にこなそうとする自分の精神面にも問題があるのかもしれませんが・・・ ネットワーク管理は、ある程度の経験ある管理者と共に遂行するのがベストだと思うのですが、皆さんどう思われますか? あるいは同じ状況で踏ん張ってる方がいましたら、日々の業務の感想などお聞かせいただけると助かります。

補足

組織上は上司にあたる人はいますが、技術的な上司はおりません・・・ 情報システム系のセクションは他部署にあまり評価されないことが多いのですが、同じ部署内でも評価されないというか、興味を示さない状況ってありえますでしょうか・・・

続きを読む

593閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    それはすごいですね。 あなたの上に 上司はいらっしゃらないのでしょうか? 上司とかいれば、困ったときなど相談できると思うんですが。 私も 未経験でシステム管理に配属され、知らないことも多いなか、 プログラムだけは、見放され、自力で、なんとか続けました。 でもネットワーク管理で一人のみだと 負荷も大きいですね。 直属の上司に不安など 相談してください。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

yahoo(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる