教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ドラッグストアについて質問です。 ウエルシアに入る時、「登録販売者」と「一般販売者」の2種類の名札を付けた店員がそ…

ドラッグストアについて質問です。 ウエルシアに入る時、「登録販売者」と「一般販売者」の2種類の名札を付けた店員がそれぞれ居ます。 「登録販売者」…薬剤師。 「一般販売者」…普通の社員。(アルバイトではない) と思っていたのですが、自信がありません。 名称はどういう付け方がされているのでしょうか。

続きを読む

6,130閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ドラックストア社員です。 登録販売者は薬剤師ではありません。 全く別の資格です。 登録販売者は一般用医薬品(OTC)のスペシャリストです。 扱えるのは第二類と第三類医薬品になります。 薬剤師は医療用医薬品の知識もありますし、第二類第三類に加えて第一類医薬品、要指導医薬品などの販売ができます。 一般販売者というのは、薬剤師、登録販売者以外のスタッフでしょう。 資格者ではありませんという区別だと思います。 医薬品の接客はできないけど、他の商品の案内や接客はできますよ、ということではないでしょうか。 私の会社も登録販売者、薬剤師、販売スタッフなどと区別して書いてあります。

    1人が参考になると回答しました

  • ドラッグストアのスタッフは どの会社も大きく分けて三種類です。 1、薬剤師の名札と制服のスタッフ→薬剤師の国家資格を持っているスタッフで全ての薬を扱えます。保険薬剤師は保険調剤も可能です。従って調剤薬局併設のドラッグストアなどでは調剤室にいたりします。 2、登録販売者の名札と制服のスタッフ→登録販売者の資格を持っているスタッフです。ドラッグストアなどで処方箋が要らないで買える薬で2類と3類を扱えます 3、一般従事者の名札と制服 →普通の何も資格を持たないスタッフです 主にこの三種類ですがドラッグストアの中には管理栄養士や化粧品スタッフ、ケアマネージャーなんかの名札をつけてるスタッフがいたりします ちなみにドラッグストアなどの社員は大体が薬剤師の国家資格か登録販売者の資格を持っています。 というより薬剤師でない社員は登録販売者の資格を取らされるの事になるのが大体のドラッグストアです。 ちなみに社員でも登録販売者を取るまでは一般従事者です。 またパートアルバイトでも薬剤師や登録販売者であればそのような名札になります。 ※薬剤師(免許取得には薬学部六年課程卒→国家試験を合格する。仕事の内容は薬剤師法で調剤、医薬品の供給その他薬事衛生をつかさどることによつて、公衆衛生の向上及び増進に寄与し、もつて国民の健康な生活を確保するものとするとされる) ※保険薬剤師(薬剤師のうち健康保険を使って調剤できる薬剤師。薬剤師免許取得後申請) ※登録販売者(一般用医薬品2類3類の販売可。受験に大学など特定の要件はなく、都道府県が行う試験に合格する) ※管理栄養士(国家試験合格が必要。傷病者に対して栄養指導などを行う)

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 登録販売者イコール薬剤師ではないですが 薬剤師は登録販売者が扱えない薬を扱えます。 登録販売者は試験に合格しないとその名札はつけられません。 薬剤師しか扱えない薬を除いた他の薬を扱えます 一般販売者は薬を扱うことはできません。 ウエルシアは知らないのですが 一般販売者イコール社員かどうかわかりません バイトもその肩書を使ってるかもしれませんね ドラッグストアで社員なら大体は登録販売者の試験を受けて 登録販売者になると思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ウエルシア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる