教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職金についてなのですが、今働いている会社には退職金がありません。 その代わりというわけではありませんが営業職なの…

退職金についてなのですが、今働いている会社には退職金がありません。 その代わりというわけではありませんが営業職なので歩合がそれなりにつきます。 こういった仕事ですとなかなか退職金というものが無い企業が多いのではと思うのですが、先々のことを考えると無いよりあった方がいいのではないかと思っていて退職金のある企業に移りたいなぁと思っているのですが、みなさんの働いている会社には退職金がある方は(自分の会社だといくらぐらいもらえる)や、退職金は無いけれど給料がいい(業種や仕事内容)をご自身の見方で教えて頂けたらと思います。宜しくお願いします。

続きを読む

553閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私の会社も確定拠出年金制度に変更になりましたので、毎月の掛金は会社負担ですが運用等は自己責任です。その結果によって退職金の金額も変わってきます。サブプライム問題で結構被害を被りましたので退職時にいくらになるのか全く想像できません。もし会社に退職金制度がないのであれば、個人型の確定拠出年金制度(掛金はMAX18000円/月)や、受取は年金型になりますが、財形年金貯蓄や個人年金という方法もあります。また自己運用という手もありますが。。。

  • 退職金なんて、馬鹿らしいと思いませんか? 何十年後の定年後のことなんて、解りませんよ。 それをえさに、会社に括りつけて置こうという制度は、最早時代遅れです。 報酬はその時その時に渡す。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる