教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

在宅でデータ入力、収集でかかる日数について質問失礼致します。

在宅でデータ入力、収集でかかる日数について質問失礼致します。現在副業として、クラウドワークス経由にてデータ入力および収集のお仕事を請け負っております。 件数は1000件、納期2日程度 流石に短納期すぎて納期を伸ばしてもらえるか聞いている状態なのですが、 この場合、納期はどれくらい伸ばしてもらった方がいいのでしょうか? 現在完了している分は200〜300件ほどです。 こちらも普通に換算した場合遅すぎますか? あまり1000件とか請け負ったことがないため、皆様のご意見を参考に出来ればと考えております。 宜しくお願いいたします。

補足

固定報酬制で税込、現在私の場合ですと1件あたり五分ほどかかると思います。 1件の単価は6円と相場より格安ではありますが…少しでも今はお金が必要なので、完遂はしたいと考えております。

続きを読む

1,528閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    データ系の入力の在宅は、割にあわない条件が多いので あまりお勧めできません。 会社に勤務して、同じデータ入力したほうが、 出来高にかかわらず、時給でもらえるので、無理が少ないです。 以前、小説家の原稿を文字入力する在宅をやったことがありますが、 いつでも対応できるようにスケジュールをあけさせるわりには、 いつくるか?わからない状態。 そしてやっと来たと思うと、とうてい納期に間に合わないくらいの 無理のある量を言ってくる。 結局、内勤の人たちが入力しきれなくなったものを 在宅にギリギリになって依頼してくるんです。 しかも在宅なので、入力間違えとかが多いと、 次に仕事がこなくなるので、通常、Wチェック役が他にいるべきものも 一人でWチェックするので、異常に時間がかかり 二人分の給料を一人でやっているようなもんです。 私はそこで、早さと信頼を得て、仕事の依頼が多くなるように、 影武者をやとって、一人でやってることにして、 二人でやってました。 当然、間に合わないだろう量を、簡単に仕上げてくるので、 その後のお仕事の依頼が増えます。 無理な量だけど、量をこなせばその分給料はよくなるので、 二人で半分づつにしてました。(笑) ただ、一番困るのが、ランダムにしかこない仕事。 それだけの為に1ヵ月、全部フリーであけとくわりには、 1ヵ月生活できる分だけの依頼が入らない。 これじゃ、結局生活できないですし、他にバイトしたくても いつでも待機しないとならないので、バイトもできなくなります。 なので、次回は、時給計算してくれる在宅を選ぶのを すごくお勧めします。 電話の在宅も、1本いくら・・・というところと、 時給いくら・・・というところがあります。 1時間に1本しかこない(200円)の為に、一日を無駄に待つ ってたら、バイトに行っちゃったほうが稼げますから。 それでは意味ないです。 だから必ず、その仕事の為に 自分が拘束される時間=時給制のところがお勧めなんです。

    1人が参考になると回答しました

  • 小学生でも出来る計算ではないですか? (1,000件×5分)=5,000分 (5,000分÷60分)=84時間 (84時間÷8時間)=10.5日 1日8時間必死で入力作業しても、約11時間掛かるんですよ。 パートさんの最低賃金が平均850円としても、 (84時間×850円)=71,400円分 それをあなたは、2日で (6円×1,000円)=6,000円で請け負う? あり得ないでしょう。 内職でも35,000円ぐらいの作業量では? 納期は12日掛かりますから、延ばして貰うのは10日です。 私なら断ります。 『すみませんが、やって見せて下さい。』…と、作業時間を【実測】します。 その実測した時間で納期を計算します。計算方法は前述。

    続きを読む
  • それは請け負う前に相談すべきで『2日程度』なら具体的に『3日後に』とかで話を付けるべきだったでしょう。 先方はそれだけ急いでいる案件なのかもしれないですし。 伸ばせたとしても単価を落とされるとか遅延損害の請求など考えませんかね? それに評価にも傷がつきそうな感じはありますし。 ネットで質問している場合ではないと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

クラウドワークス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

データ入力(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる