教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職について質問させて頂きます。 28歳男既婚です。 転職して3ヶ月で退職を考えています。 今年2月に7年間勤…

転職について質問させて頂きます。 28歳男既婚です。 転職して3ヶ月で退職を考えています。 今年2月に7年間勤めた自動車整備工場を辞め医療系営業職に転職しました。 転職のきっかけは前職でのサービス残業の 多さと労働時間でした。 月平均60時間はサービス残業をしており ほぼ残業代は出ていない状況と土日も緊急対応が あることで職場改善の為と異業種でのチャレンジと 思い現職に転職しました。 現職では医療用品(脳外科でのカテーテル)を販売する営業ということで 入社したのですが実際はカテ室に入り先生の指示の元、 製品をその場で手渡すという立ち会いがメインでした。 製品は8メーカー、使う部位によって種類が100通りあり 製品ひとつひとつに特性があります。 手術中、先生にこの場合はどうしたらいいのと 聞かれるのですが入社3ヶ月の僕には 当然答えられることができません。 答えれるようにするには先生同様の脳外科知識が 必要になります。 脳血管名・病名・症状・手技手順・その時に合った 適性製品の特性など あまりにも自分がしたかった営業とは かけ離れています。 人の命がかかっている為、わからないでは 済まされません。 緊急対応もあるので24時間365日呼び出しがあります。 職場も私含め4人居るのですがいつも緊張感が あり業務に関する話しかしていません。 あまりに過酷な状況の為、所長に退職を 申し出たところ 「入社3ヶ月試用期間中に退職は早すぎる」 「次は絶対決まらない」と散々言われ メンタル的にやられています。 やはり3ヶ月で退職は早すぎますか? 3ヶ月での転職は難しいですか? 次は整備の経験を活かしたメンテナンス業務に いきたいと考えております。 長文失礼しました。 ご回答よろしくお願いします。

続きを読む

642閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    今まで5回転職経験のある、40代です。 私は2社目が、想像と現実が違い、長く働いても自分には合わない・成長はしない、と判断し、辞めたことがあります。 4ヶ月の試用期間で辞めました。 今だったら、もっと早く辞めれば良かったなぁ、と思います。 そしてその2社目を辞めた時、自分には事務職が合っているんだ(1社目が事務職)と再認識し、3社目以降は全部事務です。 質問者様の質問内容を読むと、合わないようですし、質問者様自身も拒絶反応になっている様子ですので、これ以上続けても向上はしない、と思いました。 新たなことに挑戦したけど、自分の合う合わないが判断できた、いい勉強になった、と思います。 現職の上司は、嫌味(次は絶対に決まらない、とか)言っているようですが、無視していいです。 上司は超能力者でもないし、質問者様の次の職場に圧をかけれる程、権力者でもないわけですし、決まる・決まらないは、その上司が決めることではないのです! 気にしないことです。 早めに退職届けを提出することです。 あと、次の仕事に関しては、きちんと奥様と話し合いをしてください。 そして質問者様自身も「次の仕事が最後!」というくらいの強い思いで挑んでください。 転職を繰り返してもいいことはありません。給料は最低賃金からスタートだし、賞与も一年近くでない(出ない会社もある)し、仕事も一からのスタート、退職金にも影響が出ます。 5回も転職した私が言うことではありませんが、この経験があるからこそ、転職はいいことはない!と言えるのです。 転職が100%やってはダメとはいいませんが、パワハラやいじめなど、耐えられないことは別です。 次の転職を最後!というくらいの意気込みと考えをしっかりもって活動し、安定した生活ができるように、がんばってください。

    2人が参考になると回答しました

  • 下の人はいつも労組をつくれと,言う労組マンですよ。

  • 確かに3カ月で辞めるのは、早いですしなめていると思います。 異業種は、あなたが想像しているよりぎびしいですよ❗ よってあなたは、職場改善を甘くみています。一から勉強することが嫌ならまた同じ業界に戻ったらどうですか? もし会社がブラックなら改善などしたらいいのです。 ブラック企業は泣き寝入りするから横行するのです。法律にも問題があります。参考に https://youtu.be/OAdPRha0LGs ブラック企業には泣き寝入りせず法的に訴えたり改善するしかないです。 例えば残業代は必ずもらえます。労働時間の記録は残業代アプリを利用してください! 払わない場合は少額訴訟や労働審判やひとりでも入れる労働組合もあります。 せめて労働基準監督署に申告してハロワにも報告してください!会社都合で辞めることができます。 改善するには労働組合をつくるしかないです。 労働組合は二人からつくることができます。 労働組合がなければ会社の一方的な労働条件になってしまい従業員が会社に話あいの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。 そうなれば、会社がブラック企業になってしまいます。労働組合が機能しなくなったり解散しブラック企業になってしまった例はよくあります。 しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話あいが出来る権利、団体交渉権(憲法28条労働3権)が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=wM1yvU6pe_A&sns=em 最近は労働組合をつくるきっかけとして個人加盟労働組合もありますし、労働組合をつくると就業規則より効力の強い労働協約を締結できます。 法規の効力の順番に憲法>法令>労働協約>就業規則>労働契約>業務命令になります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=qYkSA_d32PI&sns=em 労働組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てができます。http://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em 詳しくはネットで労働相談ホットラインと検索してフリーダイヤルで電話相談してみてください!

    続きを読む
  • 転職によるミスマッチですね。 私が気になったのは"異業種でのチャレンジ"です。なぜ自動車業界から医療業界へ、整備士から営業マンへなのか? 「サービス残業と労働時間」以外の明確な理由がありますか? この先 現職で勤め続ける固い意思が無いのであれば、試用期間内で退職するのもありだと思います。 社会人経験20年超の私から見ると、異業種・未経験職種への転職は考え方が甘いです。 我々の年齢になると転職を考えるなら、「自分はこれまでどんな経験をしてきて、何が出来るのか」を真っ先に考えます。ですから、異業種・未経験職種への転職などあり得ません。 同業他社(経験職種)への転職であっても、その会社の仕事は初めてなんですよ。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

営業職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自動車整備(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる