教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

正社員で時短で働いてますが、転職が決まり、先週末自己都合で時短変更申請を出しましたが、人事の担当者は時短取り消しは申出か…

正社員で時短で働いてますが、転職が決まり、先週末自己都合で時短変更申請を出しましたが、人事の担当者は時短取り消しは申出から1ヶ月後になるから、有休消化中もしばらく時短になると言われました。社内の人事規則確認したら、時短の申出変更は原則1ヶ月前と書いてありますが、今回は期間変更でフルタイムに戻るだけなのに、1ヶ月前の申出は理不尽に感じます。 現状 9:45-17:15 4/1〜3/31 変更後9:45-18:45 7/28〜8/31 人事否認コメント 申出7/9 時短変更可能8/9〜 ※有休消化7/28〜8/8までは時短勤務扱い 法務法律に詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。

続きを読む

76閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • その時短制度は貴社独自のものではないのですか。労基法にはありませんが。であれば法にそれを求められません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる