教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

沖縄で事務職で基本給14万円は少ない方ですか?

沖縄で事務職で基本給14万円は少ない方ですか?

204閲覧

回答(4件)

  • 私は沖縄ではないですが、同じような事務職14万とかをよく求人で見かけます。 少ないなぁと思いますが、田舎とかならあまり物価も高くなくて暮らせるかも。 私はかれこれ20年昔に、採用直後に急に経営が傾き、ただでさえ少ない事務職の給料が手取りで9万とかになりました。総支給額も14万なかったかもしれないです。当時独り暮らしで家賃3.6万、奨学金の返済が毎月三万なのに加えて、ボーナスは全額カットなのにボーナス時期には五万円の返済でした。ノンストップで払い続けましたよ。きつかったなぁ。なので、生活保護とか、どんだけ贅沢に暮らしているんだと思ってしまいます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 沖縄県だとそんなものでしょうね。 良い会社だと手当てが色々と付いてその分が保険代年金代に消える感じかな?(残業と休日出勤手当て除外)

    1人が参考になると回答しました

  • 普通な気がする

    2人が参考になると回答しました

  • 年齢によりますが、数万くらい少ないと思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる