解決済み
失業保険の計算方法について 退職前6ヶ月の給与総額÷180(6ヶ月 ×30日)ですが、前半6か月の給料分は全く反映されないのでしょうか?また、賞与分は計算に含まれるのでしょうか?詳しい方どうか御教授下さい。
12か月のうち、前半7か月間を週5×フルタイムで働き、残り5か月間の勤務形態を週3×フルタイムに変更した場合、週3の方で計算されてしまうのでしょうか?
ID非公開さん
離職日に最も近い給与締日を起点として、遡った各月のうちの直近6ヵ月が算定の基礎になります。 ただし、賃金の支払いの基礎となった日が11日以上(11日未満でも、労働時間が80時間以上)であることが条件で、そうでない月はスキップされます。 よって、いずれも11日以上だったのなら、「残り5か月間の勤務形態を週3×フルタイム」と「週5×フルタイム」の1ヵ月が対象です。
分かりやすく御教授下さりありがとうございました。
週3フルタイムで雇用保険に加入していたのなら、週3フルタイムも含まれます。 退職日から近いほうから優先されてカウントしますから。 賞与は含まない。