教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社内でボーナスを貰った人と貰わなかった人がいます。去年の夏のボーナスは寸志程度、冬は会議中に社長の口から『申し訳ないが…

会社内でボーナスを貰った人と貰わなかった人がいます。去年の夏のボーナスは寸志程度、冬は会議中に社長の口から『申し訳ないが出せない』と言われました。しかしこの間決算報告を見てしまったのですが、賞与のところの数字が明らかにおかしいのです。確かに一昨年の冬も出なかったのですが、社長が就任する時に引き連れて来た社員達は出たと言っていました。だから差別が行われているのは確実です。 みなさんがもし私の立場でしたら社長に話をしますか? ※携帯からの質問はお礼が出来ないようなのでPCから再度質問させていただきます。

続きを読む

1,401閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    賞与ですからね。そういうのは差別とはいいません。 誰にいくら出すかは経営者の勝手ですし、「そういう評価だ」って言われればそれまでですから言うだけムダでしょう。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる