公認会計士試験の合格を目指してる者です。まずは短答式試験を突破しよう

と思うのですが あまりにも財務会計論があまりにも覚えられなくて捨てようと思っています。 財務会計論は配点が大きいので全部捨てる気はありませんが短答式は不幸中の幸いマーク式なのでわからない部分は運に賭けようと思っています。 その分、管理会計論、監査論、企業法に力を入れれば短答も論文も突破できますか?

続きを読む

273閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    厳しいです。ご記載の通り学習しなければならない量が膨大かつ煩雑です。論点を絞って学習すると足切りの可能性が出てきますし、全体を満遍なく学習したつもりでも足切りすることがありますので、重要な論点から手をつけるのはいいと思いますが捨てると痛い目を見ます(体験談です)。 質問の内容から逸れて蛇足かもしれませんが、管理会計を安定させることは中々厳しいので、理論科目含め管理会計で財務会計の補強をするというのは得策ではないかと。知り合いに理系の子がいますが、直近の12月短答の管理で7割近く取りましたが、先日の演習で足切りしました。そんな科目なのです。財務も諦めずに学習すべきだと思います。当方も財務の点数が伸びなくて悩んでいます。一緒に頑張りましょう。

    1人が参考になると回答しました

  • 財務会計論が苦手だったら、そもそも公認会計士としてアウトだ。 志望を変更した方が良いだろうな。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる