教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業手当について質問です。 昨秋妊娠、出産を機に約3年勤めた会社を退職しました。 失業手当の申請の延長はしてあり…

失業手当について質問です。 昨秋妊娠、出産を機に約3年勤めた会社を退職しました。 失業手当の申請の延長はしてあります。もう少ししたらパートを探そうと思い、しばらくは扶養の範囲内で働きたいと考えております。 そこで質問なのですが、 1、受給資格?を調べると、すぐに働ける状態(なので産後すぐは無理のようなニュアンス)と記載がありましたが、今の状況の場合失業手当は申請できますか?パートではなく就職前提でないとだめなどありますか? 2、申請できる場合、働き出す予定月のどのくらい前に申請すれば良いのでしょうか? 3、失業手当を受けたら扶養は外れますか? 4、受給期間中、やらなければならないことなどありますか?(例えば定期的にハローワークに通うなど) そもそもの制度をあまり理解できていないのと、失業手当を受けたことのある知人たちは、会社を辞めて期間空けずに申請してその期間無職という形だったので、このように産後や期間が空いた場合の対応もわかりません。 ご教示お願いいたします。

続きを読む

108閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    >1、受給資格?を調べると、すぐに働ける状態(なので産後すぐは無理のようなニュアンス)と記載がありましたが、今の状況の場合失業手当は申請できますか? 今の質問者様の状況が分からないのですが。 既に出産はしているということでしょうか? まず産後8週は受給できないのでそれを過ぎている必要があります。 それとお子さんの預け先は確保できていますか? 受給申請ができても預けられるか分からないと職探しには不利になります。 >パートではなく就職前提でないとだめなどありますか? 雇用保険上は週の所定労働時間が20時間以上で雇用保険加入で就職という扱いです。 >2、申請できる場合、働き出す予定月のどのくらい前に申請すれば良いのでしょうか? 産後8週さえ過ぎていれば特に決まりはありません。 >3、失業手当を受けたら扶養は外れますか? 一般的には受給日額3,611円以下でないと被扶養者にはなれません。 超えるなら扶養から外れて国民健康保険・国民年金の手続きをして保険料を支払って下さい。 >4、受給期間中、やらなければならないことなどありますか?(例えば定期的にハローワークに通うなど) もちろん決められた回数の求職活動をしなければなりません。 できないと認定日に失業認定されず、認定日までの分の基本手当は受給できません。 ハローワーク以外で行われたセミナー参加や求人に応募して面接を受けても求職活動にカウントされるので絶対にハローワークに行かないとダメとは限りませんが。 (セミナーに参加する場合は求職活動の対象のセミナーかどうかご確認下さい)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる