教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活 エージェント

就活 エージェント現在大学4年生です。 エージェントに紹介して頂いた企業に内定をもらい、承諾しました。 しかし、このままでいいのかと漠然とした不安に襲われ、個人的に就活を続けようか迷っています。 今後もし他の企業に内定を頂けたとしたら、エージェントに紹介して頂いた企業の内定することは可能でしょうか。 また、この場合の内定辞退のリスクを教えて頂きたいです。 もちろん企業にもエージェントさんにも迷惑をかけるというのは理解しています。

補足

すみません、「内定を辞退することは可能でしょうか」でした。

続きを読む

590閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    内定辞退は可能です。本人の自由です。私は就活を続けることをおすすめします。エージェントの紹介された企業(事業や部門)はあまり良い噂を聞きません。冷静に考えると、企業が“良い人材”を自分たちで集められるなら紹介なんて要りませんからね。人が来ないからエージェントを雇い、エージェントはフラフラしている学生と企業とをマッチングさせてお金をがっぽり貰うわけですから。貴方の人生です。人に乗せられたレールを行くのではなく、自分で築いた道を進んでください。 ちなみに全ての企業が悪いとは言いませんので、貴方がその会社のことをよく調べ、環境や事業内容に納得しておられるなら何も問題ありません。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる