教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

求人に、客室乗務員と客室清掃員ってありますが、やることは同じですか?新幹線の清掃や販売の客室乗務員と、新幹線やホテルの客…

求人に、客室乗務員と客室清掃員ってありますが、やることは同じですか?新幹線の清掃や販売の客室乗務員と、新幹線やホテルの客室清掃員です。客室乗務員と客室清掃員は、つまり清掃ということですか?

92閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    新幹線の客室乗務員はJR各会社の正社員ではなく、JR会社によって契約社員か関連子会社の社員です。仕事の内容は車内改札とか旅客案内とか、車掌とほぼ同じですがドアの開閉や窓から顔を出しての列車看視などの運転取扱い業務は出来ません。また乗務中は航空会社のCAと同様にトイレ等の清掃やごみ回収もします。これとは別に車内販売のパーサーがグリーン車の車内改札もするところがありますが、これは客室乗務員とは違います。客室乗務員はあくまでも運転取扱い業務をしない車掌と同じ仕事内容と考えていいです。一方の客室清掃員は、新幹線が到着して折返し運転するときの停車中に、車内に入って車両すべてを清掃する係員の事です。なのでホテルと同様、清掃専門員になります。これらから、客室乗務員と客室清掃員はまったく別の職種になります。

  • 新幹線の求人ですか? ホテルに乗務はないですよ。 乗務員とは、運行(運航)中に乗務すし運航に必要な業務をする、です。旅客車両や旅客機なら、接客や販売、その他運行やサービス提供に必要な機器の操作や、車両や航空機、荷物や乗客の保全保安などが仕事です。 客室清掃員は、運行していない車両や航空機の客室を清掃する仕事。 これで回答になってますか?

    続きを読む
  • 乗務員は、運航中の接客等が有る。 運航中に清掃は基本的に無い。 (急な汚損等が発生の場合は別) 清掃員だと、 乗務中の接客や運航中の業務は無い。

    続きを読む
  • 外国人は汚すヤツもいるからね。トイレなんかはペーパーなんて使わない。壁になすりつけるからな。あちらの文化ですから。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

客室乗務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

清掃員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる