教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

給食の調理補助のパートの面接に行ってきました。 自校式の給食室です。 どんな仕事かとネットで調べているとネガティブな…

給食の調理補助のパートの面接に行ってきました。 自校式の給食室です。 どんな仕事かとネットで調べているとネガティブな情報しか出てきません。子供がまだ小さいので長期休暇がある事や土日祝日がお休みである条件は無資格の私にはとても魅力的でした。 実際に働いている方でポジティブな情報があれば是非教えて欲しくて書き込みしました。 宜しくお願いします

続きを読む

4,097閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    娘も調理補助のパート6年目ぐらいになりますが、逆にネガティブなことが思いつかないのですが、皆さん一体何がダメなんでしょう。 人間関係や職場の環境かは様々なので当たり外れはあるとして、それはどの職場でも一緒なので‥ 仕事の内容としては、やり甲斐もあっていい仕事だと思います。そのうち包丁できる速さも高速化するでしょうし、調理のあれこれも面倒くさくなくなったり、ただ、怪我はつきものなので、手を切ったり、火傷にはくれぐれも気をつけて。 あ、それから職場によっては空調がどうなっているかわかりませんが、この時期から働くとなると熱中症対策が必要なところもあるかと‥‥ でも、そんなの給食員に限ったことではありませんよね。 任される仕事も職場によりけりなので、あまり調べ無い方がいいかもしれませんよ(笑)

    3人が参考になると回答しました

  • 最大の利点は、ご自分でおっしゃってるじゃないですか 土日祝が休み、長期休暇がある。これ以上に何がありますか そして、ネットには好いことは書かないので、悪いことだけが目立つのです。 そりゃ仕事ですから大変なことはあるでしょう。でも大変なことと休みが取れることを天秤にかけて、休みが取れるからこの施設を仕事場に選んだのでしょ。 それでいいじゃないですか。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

給食(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

調理補助(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる