教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職及び失業保険についてしつもんさせてください。 この度、6月いっぱいで契約満了の退職になるのですが、 退職理由…

退職及び失業保険についてしつもんさせてください。 この度、6月いっぱいで契約満了の退職になるのですが、 退職理由として ①会社側から今回は契約更新しません。と言われた②更新しない理由は 月間労働時間不足のため です。 障害者雇用で働いており、12月にせっかく決まった仕事を 半年で退職することになってしまいました。 入社当初から 雇用保険には加入していたのですが、 失業手当の受給資格はありますか? また、今回の場合、自己都合退職扱いなのか 会社都合扱いなのか… 退職書類の中に 離職票が入っていて(住所や氏名を記入する為) そこの 退職理由には【契約満了】と書かれていました。 番号にチェックは入っていないため 分かりません。 少ない情報ですが、何か分かる方 いましたら教えてください。

続きを読む

97閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    本人が希望したのに、更新されなかったので、特定理由離職に該当すると思います。 しかし、 ①と②の情報が詳細でないので、詳細な回答ができません。 理由があなたの重大な落ち度によるものの場合、会社の解雇は正当なものとなるのでもらえません。 また、②で労働時間数が足りなかったようなので、雇用保険被保険者期間の規定である、11日以上または、80時間以上の出勤をすべての期間で満たしているのか不明です。 見たいしていない場合はもらえません。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

障害者雇用(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる