教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

セブンイレブンのバイトでレジ、品出し、掃除、とかでなにが1番覚えるの大変でしたか?

セブンイレブンのバイトでレジ、品出し、掃除、とかでなにが1番覚えるの大変でしたか?

1,228閲覧

回答(4件)

  • いまだにちゃんと覚えてないビール券やハーゲンダッツの商品券のレジ処理の仕方です。 年に一回くらいしか機会が無いので、その都度マニュアルを見ながら処理してます。

  • 1番は宅配便ですかね、毎回重さとサイズ計らないといけないし 住所入力したり名前書いたり店舗名書いたりと結構大変です 2番目はレジですね、セミセルフなので一見簡単そうに見えますが意外と大変です

  • レジの 返品の仕方 電子マネーや現金等でやり方が違う 学生が嫌うのは宅急便 常連さんのタバコの銘柄把握 (当たり前に来る人もいるから気まずい笑) 清掃業者が色んなものを取り替えに来るのでそれの処理(学生バイト等ではやらないかも) 宅急便(慣れればむしろ楽) あとまれに来る ビール券やハーゲンの券 バイクの自賠責(慣れれば楽) コピー機の使い方 写真印刷〜PDF 等 インクの補充など です!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる