試用期間中にうつ病になり休職しておりましたが復帰したんですが試用期間

中でクビになる可能性高いですか?退職した方がいいでしょうか? 風当たりがきつかったようなきもします。

3,706閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    試用期間2週間以内なら即日解雇する事が可能です。 試用期間でも2週間超えていたら一ヶ月前に解雇予告する必要があります。 普通解雇として認められる解雇理由としては、 能力不足、私傷病による心身の疾患、勤労意欲や協調性の欠落等により、職務の遂行に支障を来していること これらは認められています。 解雇される可能性はありますね。 うつ病が業務上の疾患であると認められる場合は、療養の為の休業期間とその後の30日間は解雇できないので、 解雇予告期間も含めると休業を終えてから2ヶ月間は解雇されないので、解雇されそうな実績であるならばその間に次への準備を始めていた方が良いかもです。 試用期間でのうつ病となると、業務上とは認められず私傷病となるかもしれません。 その場合、復職してから労務の提供ができないとなれば、解雇される場合もあるでしょう。私傷病だと一ヶ月前に解雇予告されるので時間はあまりないかも。 就業規則でどのように規定さてれいるかをきちんと確認した方が良いかもしれません。 「~した方が」に関しては質問者さまご自身の人生なのでご自身で人生の選択をすれば良いと思います。 うつ病明けって回復までにグレーゾーンを上がり下がりしながら、まぁまぁ平均値が日常生活いける気がするレベルでの上がり下がりだから何とかなりそうっぽいかもしれない風だから~みたいなとてもあやふやな物だし、 やり甲斐や生き甲斐すらもないと回復できないものでもあるから、役割を与えられた方が回復しやすい「人もいる」とかなんで、 なんせココから全回復!と決められない病気なので、 自分でどうこうするよりは、解雇になるまでは今の給料を確保して流れに任せながら、勤務できるようになっていくのが良いかなとは 個人的には思いますが なんせ勤続年数もなく信用の構築すらしていない新人のままですから、 どんな健康な新人でも仕事もを覚えるまでは冷たくされたり受け入れて貰えないのは普通にある事なので いきなり長年一緒に働いてきた人みたいに受け入れてくれないを不満に持つのは傲慢すぎると思います。図々しいです。 どんな新人でも一通りの仕事を覚えるまで3ヶ月くらいは、よそ様みたいな状況の中、仕事を覚えていくし、 「先輩」とされた人達だって自分の仕事で精一杯な中で新人指導とかしなければならないんだから、先輩側だって四苦八苦してるのに、 私を喜ばせるような歓迎をしてくれないとかは無理な話なので、 仕事を覚えるまでは頑張るしかない。仕事を通してやらなければならない事をきちんとやっていく事で信用を積み重ねて、それで信頼関係が築かれていくものだから、 なんも出来ない時に受け入れてくれないとかは焦りすぎ。なんなら病気を盾に労われて当然と奢りすぎ。 ひとつひとつ仕事を出来るようにやっていくしかない。 なので、辞めた方がいいとかはご自身の人生の選択なので、自分でどう生きたいかで決めて良いと思います。 私は病気明けで弱っているなら解雇されるまでは、仕事ができるようになる事に集中した方がいいんじゃないかなと思います。 試用期間にうつ病で休職していて休職明けに居心地悪いから辞めましたってそんな転職活動の方が大変そうだし。 お大事にです。

  • 試用期間中であっても傷病では解雇理由にはなりにくいものです。 せっかく復職したのですがから、普通に勤務に励めばよいと思います。 風当りを感じるのも通常であれば直ぐに収まる者ですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる