教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

福祉用具専門相談員の仕事内容について。 当方、理学療法士(病院、施設で10年以上経験)、住環境福祉コーディネーター2級…

福祉用具専門相談員の仕事内容について。 当方、理学療法士(病院、施設で10年以上経験)、住環境福祉コーディネーター2級、在宅訪問経験5,6件程度。福祉用具専門相談員への転職を考えています。 経験者の方いらっしゃいましたら、仕事内容(具体的に、持ち担当数、ノルマの有無、残業ありなし、メリット、デメリット等)教えていただけないでしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m

続きを読む

219閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    福祉用具専門相談員です。 ●仕事内容 ▶︎基本的には営業職となります。営業先は、居宅と包括が基本となり、その他、施設にも行きます。 後は、モニタリング、担当者会議参加、家屋評価、ENT前カンファ参加、販売品・貸与品の納品・引き上げ、契約、集金など。 ●持ち件数 ▶︎会社の従業員数や、営業範囲によりますが、100〜150人程度でしょうか。200超えてくるとなかなかの大変さです。 ●ノルマ ▶︎これは会社によりますが、必ず売り上げは求められます。 新規貸与利用者数と、販売金額、住宅改修金額です。 ●残業 ▶︎これも、持ち件数によりますが、計画書作成、モニタリング書、住宅改修申請書作成、購入申請書作成などの事務処理の時間をどれだけ計画的に確保する為のスケジュール管理が必要です。 ●メリット ▶︎沢山あり書ききれませんが、一先ず、人脈は確実に増え、さまざまな情報にも触れることとなりますので、かなり広く浅くでも知識は付きますし、興味を持ってさまざまなことに、努力をされてください。 ●デメリット(なのかどうかは自身の感じ方ですが…) ▶︎営業なので、沢山ある競合相手に勝たないといけませんので、日々の営業活動、そして、利用者と住環境を見る目を養わないと、売り上げは上げられません。 後は、癖のあるさまざまなケアマネジャーと上手く付き合わないといけない。 一先ず、初めはがむしゃらにしていかないといけないかと思いますが、まずは、【住環境を見る目】を、失敗・成功を沢山経験しながら養ってもらえたらと思います。 私からは一点だけ。 小さな仕事ほど、大切に。 また、何でもお聞きくださいね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

相談員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる