教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年35歳になった女性です。 主婦で子供はおりません。

今年35歳になった女性です。 主婦で子供はおりません。7月までパートで天然石のジュエリーの販売の仕事をしておりました。客数が少なくシフトに入る日数も減り、やりがいのある仕事がしたくて退職をしてパートですが新しい勤め先を探しております。面接時に履歴書の年齢の欄を見て 「うーーーん。35歳か」とよく言われます。 求人には年齢不問と記載を確認してから応募しております。私が受けたお店の面接は カフェや紅茶販売のショップスタッフです。 学歴も資格もあります。容姿も普段から気にしています。 35歳は社会から見てそんなに高齢なのでしょうか?

続きを読む

107閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    男女雇用機会均等法が施行されて久しいですよね?なのでどの求人票にも年齢・性別不問の文字が躍って居ますが、募集者のホンネがそんな所には無い事は周知の事実です。中には堂々と「30代女性多数活躍中」とか、その年代・性別の方を募集してるんですよ、って言ってる例も多々有りますものね。 で、やはり35歳は正社員でもパートでも1つの壁になってる事は事実です。法制定の趣旨からは外れるんですけどね。 募集側が一番気にするのは、年功序列文化との齟齬なんですよ。やはり高齢になるほど年下の人の教えを乞う事になるんですが、その際に年下の人が教えにくくなる事、そして教わる側が高齢になるほどヘンなプライドや経験、こだわりを持ち始め、円滑な業務や指導・習得の流れに支障が出始めるからです。現場責任者としては遵法精神より円滑な現場の運営が優先しますからね。 中でも今の若い人は、友達以外とのお付き合いの経験が圧倒的に不足してますものね。サークルも部活も習い事もバイト経験も無い子が本当に多いですから。そんな子らに目上に教えろ、時には叱れ、ってのも無理な話だし、教わる側も年下で有る事に反発する人が多いのも事実です。 ですからね、それが分かれば対策も有るんですよ。私は年下に教わった事も年上に教えた事も有るので、その辺りは柔軟な対応が可能だ、と面接或いは履歴書や職務経歴書上で訴えれば、面接側の重大な懸念を吹き飛ばす事が出来ます。 機会が有れば、入職してからどのくらいの期間で独り立ちが出来るかをお尋ねになるのも良いと思いますよ。そしてその後は、寧ろ若い方の相談相手にもなれると思います、と言えば、新リーダー誕生の兆しを感じてくれますからね。逆に年かさなのをメリットに出来ますよ。 ※個人的には30代は全然若く、どんな集団にも入って行けると思いますよ。特に接客のお仕事をなさってたのなら対人関係構築には全然問題は無いでしょうしね。その辺りを見てくれる募集者も多数いると思いますので、諦めずに頑張って下さいね。

    1人が参考になると回答しました

  • あくまで推測ですが、まだ妊娠の可能性がある年齢というのもあるかもしれません。 子供の病気で急な休みの可能性がある子持ち主婦も嫌厭されがちではありますが、子供の急病なら数日で済むのに対し、妊娠出産は長期にわたり休まないといけません。 パートは産休が取れず退職になる企業も多いです。 >求人には年齢不問と記載を確認してから応募しております。 今は特別な場合を除き、年齢制限を求人に載せることが出来ません。 「20代活躍中」とか「30代活躍中」と書いてある求人を見ることがあると思いますが、暗にその年代を求めているアピールです。 >35歳は社会から見てそんなに高齢なのでしょうか? これは職種もさることながら会社、立地にもよります。 カフェは若い人が中心というイメージがありますし、販売も扱う物によっては若い方が中心です。 私は事務職ですが、同じ事務職でも若い方が中心の会社もあれば、私の職場基準なら35歳は若いです。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • カフェは正直人を見ますよ なんというか、、、、 すごい老舗の喫茶店 とか全体的に年齢層高いね っていう所は別として もっと若い子が沢山いるような職場のカフェだと そう思われかねません、、、 元々働いてて35になった とかなら別ですが。 なんというか カフェってカフェ全体の見た目を気にされる人おおいので 他職でも30を節目にそんな感じになってきます、、、

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

年齢不問(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる