教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

事務職に転職したいのですが未経験で資格もありません。通信講座で資格をとってもあまり意味はないでしょうか?

事務職に転職したいのですが未経験で資格もありません。通信講座で資格をとってもあまり意味はないでしょうか?絶対にやりたい仕事なのですが恥ずかしい事にパソコンも文字を入力する程度しかできません。何か始められる事はないでしょうか?

564閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    現在の事務職は若年でさえ難しい状況です。 未経験ということで、年齢が関係してくると思います。 若ければ企業からの期待もあり未経験から育てようと考える企業もあります。 中年になってしまえば経験重視のように思います。 >何か始められる事はないでしょうか? 職業安定所の職業訓練を検討してみてはいかがでしょうか? 職安に行って聞いてみると説明してくれますよ。 事務職就職を促してもらえるような学校? 無料で勉強できます。 職安にパンフレットがありますよ。 期間も短期なので利用を考えてみてはいかがでしょうか? 現在は就職が難しい状況ですよね。 私も転職活動中の身ですのでお互いがんばりましょう。

  • 事務職は人気が高い為、今の時期では応募倍率が 50倍なんていうところもあります。 なので、文字入力だけではまず無理でしょう。 資格は大いに意味がありますよ。 事務でしたら、 ・簿記2級(3級ではちょっと・・・。) ・日商PC検定2級 (これも3級ではちょっと不利。ワードやエクセルが触れる程度の為。) ・個人情報保護士 (ネットが普及した現在、あると強みです。しかもレベルは簡単。) 等があります。 いずれも受験資格が無いので誰でも受けられます。 事務と言っても受付事務なら上記の資格は必要無いかも知れませんが、 それでも書類選考で例えば2人の応募があった場合、 資格欄に上記のような資格がある方が優先されてしまうのは、 致し方ありません・・・。 資格があれば、その為に勉強したという意味でもアピールになります。 時間を見つけて勉強してみましょう。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる