教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

24卒の就活生です。 内定辞退する時はメールでもいいですか? 承諾後の辞退は流石に電話した方がいいと思いますが…。

24卒の就活生です。 内定辞退する時はメールでもいいですか? 承諾後の辞退は流石に電話した方がいいと思いますが…。

630閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    内定辞退は言った言わないのトラブルを避ける為、履歴が残るメールで行うのが基本です。 よく誠意を見せるとか意味不明な事を言って、電話を勧めるのがいますが、大切なのは相手に辞退する旨が伝わる事とその証拠が残る事です。 そもそも、辞退は会社側の承諾は必要なく、一方的な通知で辞退出来ます。 また、何故電話だと誠意が伝わる事になるのか意味不明です。

    1人が参考になると回答しました

  • 同じ24卒就活生です。 何故かこちらの回答欄にはメールが良い、と言われていますが... 基本内定辞退は電話ですべきですよ。 確かにトラブルを避けるため、記録に残るメールも選択肢としては良いと思いますが、内定を出してくださった会社側に敬意を示すのであればきちんと直接伝えるべきです。 会社側もメールですと見逃しの可能性はありますし、何よりまだ採用途中の時期なので他の方の採用枠を増やすためにも早急の連絡として電話がおすすめです。 選考途中ならメールでいいですが、内定辞退なら電話がベストかと。 (それでも電話が嫌なら、メールはダメという訳では無いのでメールでも大丈夫です。)

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 世の中、「なりすまし辞退」というトラブルがあります。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_dtail/q10175146230 それで、メールや電話では辞退を受け付けてくれず、本人の意思確認のために会社に呼び出されることもあるので、一応、念頭に入れておきましょう。

    続きを読む
  • メールが良いと思います。しっかりと辞退の記録が残るからです。丁重な文章にするのは社会人として踏み出す第一歩として貴方にとって、とても重要です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

24卒(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる