教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公認会計士、税理士について質問です。 僕は今高校三年生です。 どことは言いませんが大学の付属校なので、特に受験勉…

公認会計士、税理士について質問です。 僕は今高校三年生です。 どことは言いませんが大学の付属校なので、特に受験勉強もせず適当に高校生活楽しんでるわけなんですけど。そんな僕ですが将来の夢がありまして。 それが公認会計士なんですよね。 なんでなりたいかって言うと、母の知り合いに公認会計士の方がいて、話を聞いてるととても楽しそうというか、素敵な生活を送っていらっしゃるんですね。僕も同じように生きたいなーなんて憧れてまして(薄い理由ですかね?まぁ薄い人間なんで仕方ないですけど、将来の夢の最初のきっかけなんてこんなもんじゃないですか?)。 とは言え、三大国家資格?なんて言いますし、憧れているだけでは難しいと思います。 そもそも公認会計士って名前を知ってるだけで、詳しくどんな職かってのも知りませんし。 税理士っていう職業もあるんですよね?公認会計士に近いやつ。 そこで質問です。 ①公認会計士とはどんな職業なのか?どのような点が魅力な仕事なのか? ②税理士とはどんな職業なのか?また公認会計士とどう違うのか? ③公認会計士試験に合格するためには、どのような努力をすべきなのか?大学はどういう系の学部に進学すべき? ④公認会計士資格を得たあと、どうするのが良いのか?(監査法人?に就職?するんですか?) ⑤公認会計士と税理士の年収は?(あまり社会に詳しくない人間なのでわかんないですけど、年齢と共に変化するとかだったらそれも教えて欲しいです) ⑥(③と少し被りますが)今からできる勉強はある? 特に知りたいのは①と⑥ですかね。⑥は、せっかくの付属校なので、受験がいらないメリットを活かしたいんですよ。簿記資格とかですかね? 公認会計士の方、税理士の方、その他こういった職に詳しい方の回答をお待ちしております。 「公認会計士むずいぞ?舐めてんのか小僧」など罵倒していただいて構いません。ただ、もし宜しければ罵倒で終わるのではなく、アドバイス頂けたらと思います。 長文失礼致しました。よろしくお願いします。

続きを読む

419閲覧

ID非表示さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    公認会計士・税理士です。 ちなみに私も大学の付属高出身です。 ①公認会計士とはどんな職業なのか?どのような点が魅力な仕事なのか? ⇒公認会計士は会計及び監査の専門家です。 独占業務は会計監査です。 会計監査とは、簡単にいうと会社の決算が正しいかどうかをチェックする仕事です。 また会計の知識を生かして様々なコンサルティングに関与することもあります。 魅力は色々あるので一言でいうのは難しいですが、会計の専門家として様々な場面で会社に助言をしたり、大企業の監査・M&Aなど大きなビジネス案件に関わったりすることでやりがいを感じられること、資格を持っているので転職・独立などがしやすく仕事の仕方に自由度があること、ご指摘のように収入が多い点などです。 ②税理士とはどんな職業なのか?また公認会計士とどう違うのか? ⇒税理士は税務の専門家です。 独占業務は税金申告書類の作成やその元となる会計帳簿の記帳、その他税金に関する相談に応じることです。 また税務のコンサルティングに関わることもあります。 ざっくりしたイメージとしては税理士は会社の代わりに会計帳簿を作って税金計算をして税務署に申告する人、公認会計士は会社が作った決算書をチェックする人です。 顧客も税理士は比較的小規模な会社や個人、公認会計士は大企業となります。 また公認会計士試験に合格して公認会計士登録すれば税理士になることも可能ですが、逆はできません。 ③公認会計士試験に合格するためには、どのような努力をすべきなのか?大学はどういう系の学部に進学すべき? ⇒通常公認会計士試験の予備校に入って、試験までに2年ほど、時間にして4000時間くらい勉強します。それだけ勉強しても、合格する人は少数です。大学は商学部、経済学部などに進学する人が多いですが、大学の勉強とはレベル差があるので正直なところ大学の勉強を公認会計士試験に活かす場面はあまりありません。なので正直なところ大学の学部はどこでも良いのですが、例えば理系などは大学の授業が大変なので、できるだけ公認会計士の勉強の妨げにならない学部が良いとは言えます。 ④公認会計士資格を得たあと、どうするのが良いのか?(監査法人?に就職?するんですか?) ⇒実務経験が必要なため、監査法人に就職する人が大多数です。 その後は監査法人に勤務し続ける人、コンサル会社に転職する人、一般企業に転職する人、独立する人など様々です。 ⑤公認会計士と税理士の年収は?(あまり社会に詳しくない人間なのでわかんないですけど、年齢と共に変化するとかだったらそれも教えて欲しいです) ⇒平均すれば公認会計士の年収の方がやや高いです。 但し税理士でも独立して成功すればかなりの年収になるので、営業能力も含めた実力に依存する部分が大きいです。 ⑥(③と少し被りますが)今からできる勉強はある? ⇒付属高校であれば高校生の段階から公認会計士講座に申し込んで勉強を始めても良いと思います。実際にそのような人もいます。但しかなり勉強に時間を取られることは覚悟して下さい。部活が忙しいとかであれば難しいです。 まだそこまで覚悟を決めきれていないのであれば、簿記の勉強をしておくと良いです。日商簿記検定の勉強などが良いでしょう。

    1人が参考になると回答しました

  • 大学に入ってすぐに ⑥(③と少し被りますが)今からできる勉強はある? 簿記を行うと良いと思います。 一気に1級まで行けるような感じだと 性にあってます。逆に試算表とか何か間違えるとかだと センスがないかもしれません。 後は実際の公認会計士の先生が回答されているので 参考にされたら良いかと思います。

    続きを読む
  • https://www.tac-school.co.jp/kouza_kaikei/kaikei_cpa.html

  • この動画はどうでしょう なんとなく仕事内容が掴めるかも https://youtu.be/ZKb_nP1c8PQ

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる