教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

相談させてください。お礼あり 私は仕事量やチームワーク皆無のところで仕事をしていて、休職をしていました。その中で、復帰は…

相談させてください。お礼あり 私は仕事量やチームワーク皆無のところで仕事をしていて、休職をしていました。その中で、復帰は難しいと会社に電話をし、退職届を許可をもらい郵送しました。あとは保険証返却と私物の回収、書類関係を後ほど郵送してもらう、という手順なのですが、、、 会社のことを考えるだけで胃痛がし、もう行きたくありません。。保険証返却は郵送でも大丈夫なのでしょうか。その場合、意地悪されて退職手続きしてくれなくて、次の会社が六月からなのですが、そこに響かないかが心配です。。いま考えているのは 『皆が帰った夜に荷物を回収、保険証と置き手紙をして、送って欲しい書類などを記載する。退職手続きお願いします』みたいに置き手紙しようかと、、、 経験者の方、有識者の方色々相談にのってくださいm(__)m

続きを読む

20閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    貸与品や私物、書類関係も郵送可能であれば、保険証も郵送で問題ないです。 手紙で保険証郵送してしまった事を一言添えて、万が一の紛失に備えて少し割高になりますが、追跡サービスのあるコンビニに売っているレターパックライトを使うのが望ましいと思います 中身は書類として記載すれば大丈夫ですよ

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる