教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ICUへ入学して物理学を専攻したいと考えています。私は帰国子女と言うこともあり、他の大学と比べても異質なICUの国際性に…

ICUへ入学して物理学を専攻したいと考えています。私は帰国子女と言うこともあり、他の大学と比べても異質なICUの国際性にひかれました。将来的には大学院まで行き、天文学にまつわる仕事をするか、大学院には行かずにメーカー系の大企業に就職したいと考えています。 前者の場合は大学院まで行けば理系としての専門性を高められ、問題がないと思いますが、後者の場合、他大の理工学部と比べると理系としての専門性と言う点で劣ってしまい就職に不利になることはありますでしょうか。 詳しい方、回答をいただけると幸いです。

補足

語弊がある表現がありました。後者として指されているメーカー系の大企業について、天文学にまつわるメーカー系の大企業ではなく、天文学とは一切関係のないメーカー系の企業のことです。天文学にまつわる職業にあたるのは、前者として指されている部分のみです。

続きを読む

101閲覧

回答(1件)

  • まずさ、大メーカー志望なら、修士までは出ていないと。 そして天文学ではなく、出来れば工学部の王道である、「機械・電気電子・情報」や理学部でも関連しそうな学部。 ロンダリングは考えない方が良いし。 募集要項には、「理系学部」との記載でも、採用者は王道と関連学部しそうな学部しかいない。 志望部署により、「環境工学・経営工学」の採用が多い部署もあるのだが、巨大企業と専門企業でしか見たことが無い。 私が記憶している事だと、息子が就職した矢先に、「変わった大学出身者はいるのか?」を訪ねた事がある。真っ先に答えたのがICU。 10歳以上先輩だが、「後輩が一人も来ない」とぼやいていたそうな。 その方と君は似た境遇で、帰国子女。博士卒。 すごく良い人で、息子も面倒を見て貰ったらしい。ICUは世話好きが多く、居心地の良い大学らしいから、君にとっても良いとは思う。 大メーカー志望なら、帝大・早稲田・○○工大がベター。 ベストは志望企業とひも付きの「大学・学部」を探す事。幸運を祈る。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる