教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業保険延長について

失業保険延長について受給期間が最大3年延長できるようですが、これは受給するための手続きできる期間が延長できるということであって、本来貰える金額が3年分増えるわけではないという理解で宜しいでしょうか?

136閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    その通りです。 もともと自分から辞めた失業者なら最大でも150日です。障害のある就職困難者でも最大360日。

  • 手続きできる期間といいますか、受給できる時期を先送りするという意味合いで、「時期が延長される」わです。日数が3年分増えるわけではないことでは、お見込みのとおり。 https://hataractive.jp/useful/1845/ 非常に紛らわしいですが、制度名を改称する動きはないです。法律用語ゆえのことでしょうか…

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる