教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年度、第三種電気主任技術者を取得したばかりの者です。

今年度、第三種電気主任技術者を取得したばかりの者です。プラント関連の仕事を20年ほどやっております。 (機械保全技能士電気2級、2級ボイラー技士、第三種冷凍機械責任者、第二種電気工事士、毒物劇物取扱責任者等を保有してます) 今は実務経験を積みたいと思っていますが、転職を調べてもなかなか責任者になれるところは少ない様に感じます。 他にどういった実務経験の積み方があるのでしょうか? 宜しければお教え願います。

続きを読む

310閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    ビルメンで電気主任技術者やってます。 ビルメン業界は電験保有者を優遇してくれるので、実務経験なしでも選任される場合があります。私もそうでした。それですでに1年半、何とかやれています。 習うより慣れろです。

    1人が参考になると回答しました

  • 今の会社で実務経験できれば1番楽ですよ プラントなら工場ですか 部署異動がいいですね

    ID非公開さん

  • 電験取得したからといって、いきなり責任者として雇ってくれるようなところは皆無でしょう いきなり行って、すぐに全容が把握できないでしょう

  • 電気主任技術者の実務経験なら、ビルメンテナンスの会社が最も近道みたい ですね。 私も3種持っていて実務経験が不足しているのですが、保安関係 の会社説明を聞きに行ったときに、実務経験の近道として言われました。 他にはショッピングセンターのメンテナンス関係とか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気主任技術者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる