教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

運送会社で働いています。 会社のルールで横断歩道手前で一時停止する決まりがあるのですが一時停止した際に後続のパトカーに一…

運送会社で働いています。 会社のルールで横断歩道手前で一時停止する決まりがあるのですが一時停止した際に後続のパトカーに一瞬だけサイレンを鳴らされました。捕まるのかなと思ったらそのまま直進して行きました。 何故鳴らしたのか気になります。ただ単に危なかったのかなと思いますが急ブレーキをした訳でもないです。 何かわかる方教えてください。宜しくお願いします。

続きを読む

105閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    鳴らした本人以外誰にもわかるということは無いでしょう 何故なら一瞬だけ鳴らす決まりはないからです そもそもサイレンを鳴らすのは『重大事案や緊急を要する事案が発生し、現場に急行する場合あるいは交通取締りを行う時』です つまり何も無ければ鳴らせない決まりはあります(うるせーし) なので、それ以外で鳴らす決まりがないので何故鳴らしたのかについてはわかることはありません ですが何故鳴らしたのか可能性であれば考えられることはあります ・緊急の要件が入ったが鳴らす直前で「やっぱ無し」と言われ一瞬だけ鳴らすことになった ・警察の見間違いにより歩行者がいると思い鳴らしたが即座に気付いて止めた ・「横断歩道」と「止まれ」を勘違いしたことにより鳴らしたが即座に気付いて止めた ・サイレンボタンの誤タップ ・パトカー自体の不具合 ・あなたが視認や確認出来ていなかったなんらかの要因 ・あなたに対する嫌がらせ、など こういったことはありえる範囲内かと思います

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

運送会社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる