教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

物流倉庫にバックでぶつけてしまうことはどれくらいありますか。

物流倉庫にバックでぶつけてしまうことはどれくらいありますか。昔バイトで物流の倉庫(バックヤード?)で仕事をした時、倉庫側は高くなっていてそこに大型トラックがバックで寄せて荷物を出し入れしていました。 全国にああいう仕事場がたくさんあるのならバックをミスってぶつけてしまうことがよく発生していると思いますが実際にはどれくらいの割合でありますか? また、ぶつけたらバックライトとかの設備が壊れたりしますか?

続きを読む

49閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    大手メーカーで子会社に物流会社も有り、構内には頻繁に大型トラックが入り乱れ、フォークリフトも行ったり来たり。 更には宅急便の猫や飛脚や◯◯運輸など10社ぐらいは納品に来たり引き取ったり。 基本的に、プラットホームは1mちょっとの段差を設けて有り、全て淵(段差の角)にはゴム張りをして有ります。 そんなプラットホームが構内に5〜6か所は有ります。 トラックから直接プラットホームに、ハンドジャッキで荷下ろししなければならず、隙間が有ればそれも出来ないので、プラットホームにはピッタリ着ける必要が有ります。 そーっとバックして直接ゴムの緩衝材にタッチして止めるので、"ぶつける"ことは殆どありません。 軽く当てるとかタッチする感じ? 数十年見てますが、ぶつけるのを見聞きした事はありません。 多分私なら、 最初は目感で寄せて(多少隙間有り) 降りて残りの隙間を測って 運転席から真横にその隙間分の目印を着け その分だけとりあえずそっとバックし また止めて残りの隙間を再確認し 運転席から真横の目印を着け その隙間分をそっとバックさせ 後はニュートラルでソフトタッチ…かな? ピッタリ着ける必要が有れば。 それにトラックの後部に、ステップ用のバンパーみたいな緩衝材みたいなモノ有りませんか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

物流倉庫(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる