教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

仕事を辞めたいです。 人事や総務の仕事をしており、1月中旬には退職すると上司に伝えています。

仕事を辞めたいです。 人事や総務の仕事をしており、1月中旬には退職すると上司に伝えています。民法では2週間前ですが、会社規約では1か月前と記載があります。会社の規約を守り1ヶ月先でも2月中旬には基本的に辞められると思うのですが、会社からは4月中旬〜下旬でと言われました。(まだ相談のベースです) 人事をしているので、入社式や研修のためだと思いますが、正直前年に上司から何度も酷く言われたこともありトラウマでできそうにありません。自身がやらなくてはならないと分かってはいるのですが、業務遂行するまで辞めることはできないのでしょうか?引き継ぎを行わなければならないとしても、上司がやったことがない業務ではありません。 わたしとしては、留学やワーホリ等に行きたいので、遅くても休みを含め3月末までには辞めたいと最初に伝えており、未だ退職日の確定や退職届は記入していません。その場合でも4月中旬〜下旬と提示された日程を覆すことはできないのでしょうか? あまりにも会社都合で良い駒として使われているように感じますし、会社に行く度に胸が痛くなって、食欲も湧きません。 なるべく早く、損害賠償等を受けずに退職する方法があれば教えていただけると幸いです。 今後関わることはないので、最悪代行を使っても良いと思っていますが、強制解雇になることも怖いので、できる限り自分の口で伝えたいと思っています。 他力本願で申し訳ございません。お力添えしてくださる方がいましたら、コメントください。

補足

再度上司へ伝えましたが、上が忙しいという理由で保留にされているようです。 最初に伝えた際、引き継ぎをして欲しいと言われたため、実際に行っているとまだやらなくていいと言われたり、有給休暇についても伝えられていたことと就業規則に書いてあることが違ったりと不安しかないですが、明日以降も引き続き伝え今週中に対応していただけなかった場合強行で退職届提出し、有給消化して辞めようと思います。 自身でも民法の方が優先されること、把握していましたが、休職者に対しての対応や上記のようなちぐはぐな点から、それを理由に辞めることが出来ないと思い質問させて頂きました。 また、自身で解決できないことがあれば補足したいと思います。多数回答頂きありがとうございました。とても参考になりました。

続きを読む

551閲覧

回答(9件)

  • 有給休暇の消化と退職届を同時に出せば終わりです。早く退職日を確定して出してください。 退職日は2週間後でも構わないし1ヶ月後でももちろん良いです。 相手の言うことなんて気にすることはないです。あなたは管理者でもないんでしょう?後のことは管理者がどうにかしなければならないだけです。 損害賠償なんて意図的に大損害をかけない限り要求されません。普通に辞めただけでは要求されないので安心してください。 相手の話なんて聞くことはないです。困るならそれをどうにかするのは管理者の仕事です。 相手が退職届を受け取らないならメールやLINEで送るか労働基準監督署を通して連絡すると良いでしょう。内容証明郵便で退職届を出しても良いですが。

    続きを読む
  • 辛い状況ですね。 まず、規約に則って1か月前に辞表を提出することが大事ですが、自身の心身の健康も考慮する必要があります。(自分を守るのは自分しかいないから)会社に対して、心情や計画を率直に伝えることが大切です。 上司に自分の立場や辞める理由を再度説明し、早めの退職を要求することも検討してみてください。(勇気を出して、手遅れになる前に) そして、退職の日程について相談する際には、自分の状況や心情をしっかり伝えることで、柔軟な対応を促すことができるでしょう。 それでも不安でしたら職業紹介所を使ってみてはいかがでしょうか。 私は相談して話を聞いてもらうだけでも気がかなり楽になりました。 ジャパネクションって会社でした。 希望条件に合う、お仕事を紹介してくれます https://ji-88.com/

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 辞めればいいかと

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ワーホリ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる