教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社から転勤しろしないとクビだと言われて拒否し続けてクビになったら それは自己都合退職、会社都合退職のどちらになるので…

会社から転勤しろしないとクビだと言われて拒否し続けてクビになったら それは自己都合退職、会社都合退職のどちらになるのですか。

350閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    入社した時の雇用契約の内容によると思います。またその後の昇進である程度の役職になれば転勤はありうると了解していればそれは受け入れざるを得ませんので自己都合になると思いますよ。 会社がクビだと言ったら会社都合ですが、会社は転勤しなければ退職(自己都合)してもらうしかないと言ってくると思います。 クビだと言わせればしめたものですね。録音しておきましょう。

  • クビになったのなら会社都合です。 ただし業務命令に反しているわけですから懲戒解雇になり 転職はなかなか大変です

  • 配属は会社の自由なので、それで退職になると自己都合になります。 本人が納得していなくても辞令は出せるので、後は本人の自由といった感じです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる