教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

個人経営の飲食店のバイトをやっています。 二店舗営業しているんですが、その店長(母の弟)が注文伝票をごまかして、レジ打…

個人経営の飲食店のバイトをやっています。 二店舗営業しているんですが、その店長(母の弟)が注文伝票をごまかして、レジ打ちしないで会計して売上をネコババしています。私もバイトの身分なので言えませんが、皆さんのお店ではどのようなレジと伝票を使って従業員にごまかされないようにしていますか。 肉親がやっているので、分かっていても止めないのでしょうけどずるい気がしています。

続きを読む

25閲覧

回答(3件)

  • 個人で飲食店を経営しています。 オーナー自身がPOSレジで管理しない限り、防ぎようはありません。 どこもお店でも、多かれ少なかれ従業員のネコババは存在すると思います。 というか肉親の店ならオーナーも知ってて公認の可能性もある。

    続きを読む
  • 毎日レジしめちゃんとして 売上や客数を記録してたら わかると思うけどなぁ

  • 横領であり脱税という犯罪をする人達と仕事をすると、あなた自身もそのレベルの人間になるのですぐに辞める事を進めます。 防止策は、防犯カメラ、キャッシュレス決済のみなどですが、完全に防ぐには手間とコストがかかるので、解雇するのが手っ取り早いです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる