教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

20歳です。 派遣で映画館の受付で今月から働いています。 初回の更新が給料日の4月15日です。(1ヶ月半ほど)

20歳です。 派遣で映画館の受付で今月から働いています。 初回の更新が給料日の4月15日です。(1ヶ月半ほど)ですが、やはり正社員で探そうと思い見つかったら派遣は初回更新で辞めたいのですが、派遣先と担当者に煙たがれないか不安です。 なんて言って辞めるのがいいでしょうか。 色々今教えていただいてる状況で辞めると言ったら、派遣先で適当な扱いを受けないか心配です。 やはり正直に言うのが良いですかね。

続きを読む

110閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    >派遣先と担当者に煙たがれないか不安です。 辞めるのに、煙たがられようが、嫌われようが、どうでもよくないですか? もちろん、犯罪やマナー違反はダメですが、派遣が更新しないのは自由な権利です。 ただ、通常は退職の申し出は30日前となっていることが多いですよ。 今から探して見つかりますか? 退職理由は、一身上の都合で問題ありません。 若いのだし、正社員が見つかりましたので、でも大丈夫ですよ。 それでグチグチ言うようなら、この会社はハズレだなって思っておけば大丈夫です。

  • 派遣ってそんなもんでしょ? そう言う理由があって低待遇なのですから。

    1人が参考になると回答しました

  • 経験上、8:2の割合で退職する人に優しくする職場の方が多いです。 辞めた後は客として訪れるかもしれないし、友達などに何言われるかわからないので、退職する人に嫌がらせする職場はかなりのブラック企業くらいなものです。なので、正直に言って問題になることは、ほぼないと思ってよいです。 ただ、そこがブラック企業の場合は「入ってすぐなのに辞めると言ってる人間に教え続けるのは無駄だから、今すぐ契約終了にしたい」と怒り出す場合もあります。 派遣だからと言っても、それなりの責任が発生しているというのは自覚する必要があります。 今後、そこの派遣会社で働くつもりがなく、嘘を付くのが上手いなら、家族の都合で続けられなくなったとか、知り合いから正社員の仕事を急に紹介されているとか、適当に嘘を付いて辞める方法もあります。 これから正社員で探すと言うと、そこの職場が気に入らないからだと取られる可能性があるからです。派遣会社には嫌みの一つ程度は言われる可能性があります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 本来なら…派遣登録の際に、【正社員で働きたくて…正社員の仕事を探しながら派遣の仕事をしていきたいです】と伝えてから派遣の仕事をしても良かったです。 そうすると派遣会社側も一種の場繋ぎとしての派遣の仕事だと理解しながら仕事紹介をしてくれるとおもいます。 でも、そのへんは、わからなかったでしょうから次回似たような機会があったらその旨を伝えると良いと思います。 いまは、正社員の仕事を探しながらも、まだ内定…見つかってないんですよね? まだ見つかってもいない…これから探す…探している…ならその旨をいまから派遣会社の担当者と相談しておくべきです。 派遣先に、今回の話や悩みや相談を話すのではなく、派遣会社と相談しなくてはなりません。 質問者様含めた派遣社員さんは、は剣先に雇われているわけでなく、派遣会社から派遣されているのはご存知かと。 基本的には、更新の有無は、派遣先に伝えるのではなく、派遣会社に伝えます。 だから、派遣会社に更新しない旨を伝えたら…。派遣会社から派遣先にその旨が伝わるだけなので、今回みたいな派遣先に対する煙たがれる云々の心配は、基本的にはしなくてもいいはずです。 途中解約とかでなく、初回更新時に更新しないで辞める旨を派遣会社に伝えたら…。 派遣会社も煙たがりません。 兎にも角にもまだ正社員の仕事見つかってない段階で悩んでいても仕方ありませんね。 まずは、派遣されているのはには、【相談があります。実は、正社員の仕事を探していてその仕事が見つかったら更新しないで辞めたいと考えています。どうしたらいいですか?】みたいな感じで派遣会社に相談してみましょう。 派遣会社にはピンキリありますから…。 優しい派遣会社なら親身になってその悩み、相談に乗って対応してくれるはずです。 先ほど、途中解約してはいけない…しなければ大丈夫…と言いましたが、その正社員が決まったから派遣を途中で辞めたいです…という理由なら途中で派遣契約を辞めることもできなくはないです。 兎にも角にも、まずは、派遣会社に全てを相談しないと始まりませんから相談してください。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

映画館(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる