教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんにちは。

こんにちは。先日、コロナに罹患し5日間病気休暇を貰うことになりました。5日間のうち3日間は元々休みが決まっている場合、病気休暇として給与が与えられるのは休日分を差し引いた2日間になるのか、5日間全てになるのか分かる方がいたらご教授お願いしますm(_ _)m

26閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    3日間は公休ということで初めから決まってるならば、労働日としての2日間だけです。病気休暇というのは法的な決まりではないのでね 有休でない限り欠勤になちゃいますしね(会社で特別休暇で給料が出るならば別ですが)特にコロナは法定伝染病指定もありませんからそうなちゃいます

    ID非公開さん

  • 病気休暇は法定ではなく、各企業がそれぞれ設定する特別休暇ですので、有給とか無給とか、所定休日も含むのか含まないのかとかは、その会社の就業規則次第です。 なお、無給だと健康保険の傷病給付金が請求により支給されます。 当初の3日は待機期間として、4日目から支給対象です。 待機期間は所定休日とか関係なく通算されます。 支給額は日給の三分の二です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

休暇(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる