教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

質問があります。 有給消化し、5/13に退職しました。 これからしなければならない手続き等教えてほしいです。…

質問があります。 有給消化し、5/13に退職しました。 これからしなければならない手続き等教えてほしいです。 健康保険は退職した会社の健康保険を任意継続する予定です。

続きを読む

155閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    市役所に行って、国民年金と住民税の手続き。 失業保険をもらうなら、ハローワークに行って求職登録して受給手続き。

  • 6ヶ月経過したらハローワークに失業による求職の届出。6ヶ月以内なら再就職当が、6ヶ月を超えれば失業手当を受給できます。 健康保険は任意継続との事なので、市役所の国年担当部署で厚生年金から国民年金への移行手続きが必要です。 確定拠出年金年金や確定給付年金がある場合は、その機関に問い合わせてくださいね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる