教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

30代・初めての事務職派遣です。 女性の派遣社員から仕事を引き継いで約1ヶ月経ちます。業務中は画面印刷やメモ取り、…

30代・初めての事務職派遣です。 女性の派遣社員から仕事を引き継いで約1ヶ月経ちます。業務中は画面印刷やメモ取り、休日も家で復習をしたり自分なりに努力している方だと思います。しかし、私は彼女からの説明一言一言を完全に記憶やメモできていないようで、質問をすると「だからぁ、この間言った通りでぇ…」とか「何がしたいの?」「何故そうなるの?」と、非常にかったるそうで、覚えの悪い私にイラついている模様。心底悪い人ではないと思うので、なんとか友好な関係でいたいと願う毎日です。仕事を完全に覚えるまでは『嫌われても良い』という大げさな心持ちでおりますが、やはり質問する直前になると心臓が痛くなる始末です…。怖がっていると時間がどんどん過ぎてゆき、定時で帰ることができません…。質問するときは言葉使いを気をつけたり、陰気な顔立ちにならないようにとか、色々と気疲れしてきました。 皆さんは入社後、どのくらいの期間で慣れましたか?また、どのようにして同僚なり先輩なりと友好な関係を築いていますか?それとも友好な関係なんて築く必要性は無いのでしょうか? ご意見、アドバイスをお願いします。

続きを読む

643閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    派遣で事務を渡り歩いて数社・・ 割と仕事が早く覚える方でしたが、今回の会社は今までで一番苦労しました。 覚えることがものすごく多いうえ、マニュアルがあるのにイレギュラーがありすぎて役に立たない。 しかも引き継ぎは3日しかなかったので、毎日のように他所の営業所に電話・・ 書類を本社に送ればほぼすべてダメだしされるし、そりゃもう迷惑だったに違いありません それなりに仕事の流れを把握し、対処の仕方がわかってきたのが3ヶ月目でしたね それまでは毎日頭痛がするほど仕事のことで頭の中がぐーるぐるでした。 友好関係があったにこしたことはありません。 私は完全に低姿勢で、さらに少し笑いをとる方向で接しています。 時間がかかっても、とったメモをよく見て何度も確認します。 案外、質問しなくても済むこともあったりします。なので本当に細かく書いておくべきです。 質問するときはなるべく選択するようにすること、一度で済ませるようにすることを心がけています。 選択というのは「これはどうすればいいですか?」ではなく、 「これは、こうすべきですか?それともこうすべきですか?という選択です。 それだけでも覚える気、やる気があると少しでも思ってもらえると思います。 何度も聞くのはやはり申し訳ないので、質問はなるべくぎりぎりまでためます。 そして「すみません、3点聞きたいことがあるのですが・・」と明確な個数を伝えてから聞きます。 質問事項をメモして、わかりやすく聞くようにしています。 笑いをとるというのは、私のキャラ的なものもあるのでうまく表現できませんが・・。 そしてもちろん質問に答えてくださったら「ありがとうございました!」と(私は電話で聞くことが多いのですが) 口角をあげ、笑顔で大きな声ではっきりと言う。 これ、当たり前だけどとても大切。

  • 私も今月事務で転職したばかりです。 覚えが悪く、何度も質問するので仕事を教えてくれる先輩にはうざがられてると思います(^^;) 新入社員は仕事が出来ないってだけでイライラ・面倒だと思うので、早く仕事出来る様になろう!ってとにかく思いながら毎日やってます。つらいですが、最初は我慢ですよね。。。お互い頑張りましょう(>_<)!

    続きを読む

    ID非表示さん

  • >私は彼女からの説明一言一言を完全に記憶やメモできていないようで を見て思い出しましたが、派遣先に派遣されたばかりのころ、派遣の研修中に研修でペアになった子が、「説明の一言一言を記憶ないしメモする」タイプの子でした。 例えば電話の取次ぎを、明後日木曜、11時に○○さんとXXの件について打ち合わせしたい、 というのを、全て1語1語書き出さなくてはいられない。報告もメモを読むだけ、内容については覚えていないので、質問されてもメモを繰り返すのみ そこまでひどくはないのかもしれませんが、 仕事の流れ(これをやったら次にこうする・・・など)を頭の中でイメージして、メモや機械的な記憶に頼らず、口に出せる能力がないと、単なるインプットされたものしか出せないロボットです。 友好な関係は、最低限のこと(仕事というより、応用力?)ができる人間かそうでないか、がキーであり、質問者さんの状況と質問内容を見ると、「友好関係や慣れるまでの期間を」考えて悶々とするより、仕事に関しての応用力をつける方法を考えたほうがいいと思います。 「だからぁ、この間言った通りでぇ…」とか「何がしたいの?」「何故そうなるの?」という先輩は、 覚えが悪いあなた、に対してではなく、業務内容をイメージしようとせず、目的がわからないままメモや指示に従って違う方向に仕事をすすめているあなた、もしくは留まっているあなたにイラついているご様子です。 とにかくまずは、おおまかな仕事の流れをつかんで、それからその流れの1つ1つの工程で何をするべきか、を把握しないと、どんな態度であれ空気は悪くなるし、何より仕事ができないと思います。

    続きを読む
  • 派遣の経験のあるものです。引継ぎって大変ですよね。 同じような対応をされたことがあります。引継ぎをしたことも されたこともある経験から書いてみます。 確かに、心底悪い人ではないかもしれないですけど、少し 対応が荒いような感じがします。ただ、引継ぎをした経験か らすると、その人は引継ぎをしている上におそらく今までの 業務もしているのでイライラするのかもしれません。 引継ぎって結構エネルギーを使います。漏れのないよう、 お世話になった派遣先ですから、いなくなったあとも きちんと業務が回るように教えるためです。 同じことを何度も聞くということについて、私は別に厭わない のですが(間違いながら覚えていく、また、わからないところ を都度きかれたほうが後々エラーが少ないので)その人は 嫌なのかもしれないですね。でもわからないものはわからない ので聞くしかないです。 聞き方を下の方が書かれているようにするといいと思いました。 また、実際にやってみて、状況をみて(その人が忙しくないか、 など)「ここまではわかったのですが、ここを念のためもう一度 お願いできますか?」とかポイントをしぼって聞いてみるとよい かもしれません。 また、まとめて聞くという方法もあります。 「すみません、質問があるので、お時間を10分ほどいただき たいのですが・・・(その人のスケジュールをにらみつつ) ○時ごろとかからよろしいでしょうか?」など。で、もらった時間に まとめて聞いたりしていました。 質問のタイミングと質問の仕方で随分変わってくることもあり ます。 下の方も書かれていたのですが、私も下手にでることがあり ましたよ。 新しい職場で、新しい仕事をされるのでとても気を使い エネルギーも使いますが、頑張ってくださいね。 ちなみに・・・ 業務にもよりますが、私はたいていなれるまで一ヶ月くらい はみています。業務を覚えながら友好的な関係作りにも はげみます。関係つくり、最初こけたら後がないので、 それにとても大切なことだと自分では思っているので。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる