教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

事務 の志望動機。 信用保証協会の事務をうけるんですがうまくまとまりません。 とくに理念なども記載されておら…

事務 の志望動機。 信用保証協会の事務をうけるんですがうまくまとまりません。 とくに理念なども記載されておらずなにを書けばいいのかわからないです。 学科も福祉と関係ないですし、自分の性格→コツコツ几帳面→事業経営に取り組んでいる中小企業が金融機関から借り入れしやすいよう「公的な保証人」となって支援する御社の支援に共感し、事務職として縁の下の力持ちとして御社に貢献していきたい。 でいいですかね? あと、今の時期になり、学科が福祉で介護が嫌だと思い、事務関連で活動していますが、正直頭良くないし、ただこなすだけになっています。 介護は絶対したくないのですが 事務できまりそうもありません。 息詰まってます。アドバイスください。

続きを読む

3,750閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    志望動機はアバウトなので掘り下げたほうがいいですね。 事務できそうにないって………。営業に意外と向いてたは聞きますが、事務意外と向いてたはまず聞かないですよ。 何かこの信用保証協会もこなすだけにしか見えません。 あと福祉学科を選んだのに介護関係をなぜ目指さないのか、なぜ事務じゃなきゃダメなのか。絶対聞かれますね。 介護→人の面倒を見るのが好き→人と接するのが好き→営業志望 とかだったらくっつけれそうですが、事務は……。まずできそうもないとこ受けたらモチベーション下がるだけですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

金融(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる