教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

音楽に関係している仕事って何がありますか? 作曲家 演奏家 指揮者 ミュージシャン プロ 講師 教師 …

音楽に関係している仕事って何がありますか? 作曲家 演奏家 指揮者 ミュージシャン プロ 講師 教師 楽譜の出版社 自衛隊の音楽隊 ほかになにがあるんでしょう…

補足

ちなみにいまフルートやってるんですけどいまのところなんでもいいので音楽の仕事がしたいんでどんなものがあるのか知りたくて知恵袋に投稿しました

続きを読む

386閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    こんにちは。 他にはテレビやラジオの放送局、楽器メーカー、音楽事務所、レコード会社、楽器店、CDショップ、日本音楽著作権協会に就職することも考えられますね。 ただし、会社に就職するという事は総務部や人事部等音楽と全く関係のない部署に配属されることも考えられます。 またフリーであれば、プロデューサー、アレンジャー、DJなんてのもあります。 ちなみにフルートを仕事にするという事でしたら、管弦楽団や吹奏楽団のプレーヤー、ソリスト、フルート講師、フルート製作、フルートのリペア、フルート販売店等が考えられますが、フルート演奏だけで食べていける人は音大を卒業した人の1%ぐらいではないでしょうか。 個人的には音楽は趣味でやることが楽しいのであって凡人は音楽を仕事にすべきではないと思っています。(大学生の時、フルートの先生の配偶者が某世界一の楽器メーカーの社員でしたが、先生からは「福利厚生が悪いし給料もよくない。他にいい就職口があるんだからやめた方がよい。」と言われました。今はどうなのか分かりませんが。)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる