教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

有料職業紹介について教えてください。

有料職業紹介について教えてください。有料職業紹介の人材紹介会社は成功報酬型と言うのは存じていますが個人で紹介会社に支払い数ヶ月期間紹介を受けるパターンを始めて聞きました。 初めて聞いた時は詐欺かと思った程です。このような方法で再就職された方はおりますか? 実体験等教えてください。 労働局曰く何かコンサルティングを行う勉強料ではないか?との事でした。 企業場所もしっかりとした場所にあり顧問関連も大手所の名を連ねています。 http://www.s-shien.co.jp/ vasu770ipさんいったん取り消してすみません。

続きを読む

1,049閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    平成22年10月1日に有料職業紹介事業の許可を取った、まだ比較的新しい会社のようですね。 ↓ここで検索できます。 http://www.jinzai-sougou.go.jp/srv110.aspx http://www.hellowork.me/ 許可の住所もHP表示のとおりです。許可には自社物件か、きちんとした賃貸借契約があるか(契約書のコピー提出)などまでの審査や構造・広さの基準までありますから、とりあえずその部分では許可基準には適合しているということは言えます。 さて、求職者側に費用が発生する件ですが、おそらくは労働局も言っているような勉強料だろうと思います。 有料職業紹介事業者が紹介に関して求職者から料金を取る事ができる場合は限られています。 月3件(計2,010円)までの受付手数料、芸能家・モデルの場合、経営者・科学技術者・熟練技能者で年収700万円を超える場合に限度を決めて手数料を徴収する事ができます。このあたりの料金については、事務所に行けば見やすい場所に掲げてあります。(法律で決まってます。行かないと詳細はわかりません・・・) 事業内容から見ると求職者から取るのは、規制のある職業紹介の部分ではなく、教育訓練、転職再就職コンサル、メンタルヘルスなどの部分ではないかと思われます。 実際に休職・転職相談にセットしてキャリアコンサルティングを、応募する企業の紹介にセットして履歴書・経歴書の作成指導、試験・面接対策指導などを紹介と別サービスとして有償にしているのでしょう。 完全成功報酬、しかも早期退職の場合はかなりの部分を返金しなければいけない紹介事業のみではしんどいので、附帯サービスでしっかり確実に稼ぐのでしょう。 固定費である家賃が必要以上に?高そうですからね。かかる費用はどこかで稼がなきゃなりません。 メンタルヘルスをやっている割に臨床心理士がいない?のがちょっとどうかとも思いますし、「支援を担当させていただく顧問陣」と表示をしていますが、顧問が常勤で直接各種の業務にかかわっているとも思えません。もし本当にやっているとしたら・・・他の役職との兼務、大丈夫なのか?という疑問もあります。まあ、代表者の方の「人脈」とかで名前を出させてもらっているのかも知れませんからこのあたりは過度に高評価するのは疑問です。 また、オフィスの様子の写真(ギャラリー)が、おそらくはレンタルオフィスで他社との共有スペース、時間借りの部屋のものまで使っているような気がします。このあたりに多少の誇張があるような気もしますが・・・

  • 上記の会社がある住所はレンタルオフィスのようですが・・・。 画像もレンタルオフィスのと同じです。 誰でも、低価格で借りることのできる短期貸しの会議室のようなものですよ。 事業の詳細はわかりませんので慎重に検討して下さい。 参考までに http://www.rentaloffice-shibuya.jp/

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

労働局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる