教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私はこの質問を読んで、物凄く分かりました。 私は、最近、教育実習を終えました。

私はこの質問を読んで、物凄く分かりました。 私は、最近、教育実習を終えました。私は大学在学中は、教免を取らず、卒業後は留学や民間の英会話教室や塾で働きました。教えること楽しいと思い、母校の大学に科目履修生として復学し免許をとることにしました。 私は教育実習を行って、教師の大変さが分かりました…辛さを知り最近までかなり落ち込んでました…。 現役の教師の先生からはなに甘えたこといってるんだと思われるかもしれないですが… でも教えたいと思いますよね!? 私は一年の契約で常勤講師をしたらいいと思います。一度経験してみて、決めるのでいいと思います。 仕事なんてしてみないとわからないです。だから1年は神経を集中させ、教師の仕事に邁進する。そのあとは、流れていきますよ(^-^)/ 興味を持てたら、2年3年と続けたらいいと思いますし、このまま教師をしないと後悔しますよ…きっと 自分の後悔のないように、素敵な未来を切り開いてください

続きを読む

84閲覧

回答(1件)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる