教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトの交通費についての質問です。

アルバイトの交通費についての質問です。私は、大学1年生で、大手スーパーでアルバイトをしています。 大学には夏休みの期間中行かないので、通学定期券も、夏休みの期間中は買うつもりはありません。 大学に通学している期間中は、通学定期券があるので、交通費はもらっていませんが、夏休み期間中は、交通費をもらおうと思い、採用担当の方に相談しました。 すると、「夏休み期間中だけの交通費支給はできない」と言われました。 このアルバイトは時給が高く労働条件も良いので、辞めたくないのですが、交通費が自己負担となってしまった場合、1か月の給料から交通費を引くと、1時間当たりの給料が、最低賃金を下回ってしまうほどまでになってしまいます。 夏休み期間中だけ交通費を支給するということはできない、というのは当然のことなのでしょうか。

補足

coolgreen1980さん そのアルバイトの求人広告には、交通費一部支給(月20,000円まで)と書いてあり、応募の時、採用担当者に聞いたところ、「交通費は出します」と言ったんです。

続きを読む

35,413閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    交通費を貰っていないというかそもそも支給されるんですかね? 交通費なしのバイトなら支給されなくても不思議はありません。 ----------補足への回答----------- それなら貰えるとは思うんですけどね。 もう一度通学定期の事も併せて説明して 理解をして貰うくらいでしょうか。 あとは通学定期じゃなくて普通の定期を 買うとか回数券にするとか。 きっと「違法です。労働基準監督署へ」 という意見も出てくるでしょうが、居づらく なるのでお勧めはしません。 追記 何故か質問者が叩かれているけど、「交通費一部支給」という のが就業規則にあるなら会社には支払い義務があると思いますが。 不支給にするなら「通学定期所持の場合は一切支給しない」とでも 但し書きが無い限りは質問者も支給対象者であると思います。 単に通学定期によって実費が発生しなかっただけで 実費が発生するなら就業規則で不支給の条件に当てはまらない 限りは2万円を支給するのが普通の会社だと思います。 また「交通費が発生しないから採用された」というもの本人に 明確にその旨が通知されていなければ会社の方が違法であって 質問者の責任でもなんでもないと思います。 ただ、現実的に会社と揉めて勝ち取る様なものではないと思うので、 我慢して働くか辞めるかしかないのは同感です。

    3人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 結論から言えば入社時に夏休み期間中は交通費を支給すると書面にて契約していない限り貰う事は出来ません。現在日本の法律で交通費の支給を義務付けした法律はなく仮に賃金以上の交通費が掛かろうが就業規定や労働協約に定めていない限りビタ一文支給する必要は有りません。どうしても支給して欲しければ会社が同意する迄土下座してでも頼み込むまたは貴方に勝ち目は有りませんが裁判を起こし争う以外有りません。それが嫌なら自己都合退職すれば良いだけです。

    続きを読む
  • 《補足を含めて》 あなたは交通費はもらえません 最初から、夏休みだけは交通費がほしい、と話はとおってないですよね 考え方ですが 募集時、たとえ交通費を払いますって話であっても、あなたの場合は「通学定期を持っており」「その通学途中経路にバイト先がある」「だから、あなたには交通費がかからない=支給をしない」という前提条件で採用しそれを実行してきています。 すなわち、企業側は「あなたは交通費のかからない人として採用しています」 ですから、あなたが夏休み中は通学定期を買わないから交通費を補填せよといっても企業としては、払う必要がない。 という判断です あなたは、夏休みだけ交通費をください=いいですよ っていう、契約ではないはずです そんな約束しました? 単純に、私は通学定期を持っているから交通費はバイトのためにはかからないって話をされたのでしょう ですから、あなたの要求は無理ですね 最低賃金の問題は、他の方のかいたとおりです 《追記です》 他の方も書いていますように、あなただけ採用条件を曲げることはできません 他でも、同じような条件のバイトさんがいるはずです あなたに今回のようなことを認めると、ドミノ倒しのように色々でてきます 次に、採用担当者としての考え方ですが あなたを採用する時に他の方との比較があったと思います よほどの専門職でない限り、また確実に能力に差があると確認しない限り、採用で一番最初に考えるのは《人件費コスト》です、すなわち《仮ですが時給1,000円とした時》誰にも時給1,000円は払いますが、後はその他経費がいくらかかるか?を考えます ですから、あなたのように交通費がかからない方は採用時優先します。 ★企業は収益が第一ってことも頭に入れてください >応募の時、採用担当者に聞いたところ、「交通費は出します」と言ったんです。 これが引っかかります ただ、一般論として「交通費ははらいます」であり、通学定期を持っている貴方に払うではないと思います 《再度補足です》 まず:何も質問者たたきをしてるわけでなく現実を書いていますのでお間違えのないように 人事も担当しています >そのアルバイトの求人広告には、交通費一部支給(月20,000円まで)と書いてあり・・・・・・・ 拡大解釈をしていただいては困ります 交通費の一部支給=すなわち実費全額ではなくて最高額月20,000円まで負担しまっすよって意味です ですから、あなたは最高20,000円までの交通費は支給されます 次に、採用担当者は「交通費はだします」って答えていますが、これは募集要項どおり最高20,000円まで出しますよって意味です あくまでも募集要項にもとづくものです ★あなたに置き換えてみましょう(何度も書きますが) あなたは、交通費は通学定期でのれる範囲内であり、特に本人の負担はありません そのむね、人事に届け出て交通費不用者であるとして処理されています ところが、夏休みだけは定期券が買ってないのでこの分はくださいって申し出ですが 雇う側としては交通費は定期券でまかなって会社負担は発生しないとのことで採用したのに夏休みだけくれはそれは受けれないよってことです 「アルバイトの求人広告には、交通費一部支給(月20,000円まで)・・・・」これは募集における万人向けのことであり、交通費一部負担の意味のとりちがいである(悪く言えば自分の都合のいいようにとっている)だけです 今後、このようなことは参考にして、最初から「夏休みは定期券を買わないので交通費の支給をおねがいします」と話しておくべきですね これから実社会ではこのようなことは契約上よく起こります しっかり確認しこんなではなかったということのないようにしましょうね

    続きを読む
  • 通常学校に通うときには通学定期があるから交通費はいらない、でも夏休み期間は通学定期を買わないので交通費を支給してくdさいはムシのよすぎる話です。その期間だけ特例とはいきません。質問者さんだけ特別扱いはできないということで、常識的な判断だと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

交通費支給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#交通費支給」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる