教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

長文です。色々な方のご意見をお聞かせ下さい。 私はパートで企業に勤めてます。契約は10時から17時です。 パートナー…

長文です。色々な方のご意見をお聞かせ下さい。 私はパートで企業に勤めてます。契約は10時から17時です。 パートナーとして一緒に任されている方が居ますが昨年定年し再雇用のかたです。もともとサービス業なので多少の残業はあります。 働き始めて2年。会社の体制に問題を持ち始めてます。 私が辞めればいい話なのですが納得できません。 再雇用の相方はまったく仕事をせず、ましてや覚えず、ちんぷんかんぷん。リアルタイムの仕事なので最初は確かに大変だろうなぁ。と思っていましたが、覚えないと接客業なので接客できず、私も毎日が必死で勉強しながらの状況です。 たとえば、お客が着たら自分は分からないものだからトイレに行ってしまう。電話が鳴っても耳が遠いといい出ない。 私が居ない時はヤフーニュースをずーと見ていて仕事しない。 など言ったら切がありません。 上司に相談しても会社が改善してくれません。 先日子供が手術をするので帰りたいといったら、舌打ちされちょうどお客が来てしまい時間になっても帰してもらえず、結局手術が出来ませんでした。 本人は定時に毎日帰っています。 私は毎日のように残業で遅い時は20時です。小さい子供も居るのであまりにも仕事が終わらないときは早出して8時から仕事をする時もあります。 主人には労務局に行くように言われますが、パートなので相手にしてもらえないような気がします。 このような場合何処に相談すればいいのでしょうか。 良い案がありましたらよろしくお願いします。

補足

会社は誰でも知っている大手起業です。 だからこそそんな人でも居れるのかなと思います。 私がいくら言っても、会社からしてみたらパートに過ぎないことも重々承知です。 なので良い対策があればと。。

続きを読む

193閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    まず、別の方の意見にもある通り、現在の再雇用者を取り巻く環境は良くありません。 ある水準以上の給与が支給されると、年金が減らされるようになっており、 がんばって残業や休日出勤をすれば、年金がゼロになることさえあります。 こんな環境で、がんばれる人がいる訳ないですよね。 年金の支給開始年齢が後退していく中で、企業としては60歳以降の雇用を 強要されている形となっており、「無気力な再雇用者」は、多くの企業で 抱えている問題だと言えます。 以上の事から、再雇用者の勤務態度を批判しても、改善は得られないと思います。 これも、別の方の意見にありますが、やはり向き合うべきは上司ですね。 自分の仕事に誇りを持ち、その対価としての処遇を求めるのは当然です。 正社員やパートといった雇用形態の違いは関係ありません。 日々がんばって仕事をされている中で、家族の問題など、やむを得ない事象が 発生した場合は、きっちりと上司に申し出て、了解を得て帰宅してください。 後の業務遂行については、上司が責任を持つべきです。 あなたの責任感の中では、解決した事になっていないと思いますが、 企業として問題を明確に把握し、改善していくためには必要なプロセスだと思います。 がんばってください!

  • きっと責任感の強い優秀な方なんでしょうね。 結局ねあなたががんばって状況を維持しているから、上司が問題にしてくれないんです。 あなたがパートナーを指導するべき立場ではありませんし、カバーする立場でもありません。 あなたはあなたの権利を最低限自分で守る必要があります。 朝早くから仕事に出たり、遅くまで仕事をしてはいけません。 ちゃんと時間が来たら帰ってください。 辞めてもよいと考えているなら、なおのこと、まず上司にもう一度状況を説明し、改善がみられないので私自身もきちんと時間が来たら返らせていただきますと宣言してください。 それで仕事が回らなくなったとしたらそれは上司の責任です。 相方のかたをあなたがどうにかしようと考えてはいけません。あなたが本当に相手にすべきは上司です。

    続きを読む
  • いま、高齢化と年金問題がからみ、国から企業に対し「定年65歳引き上げ」か「再雇用」を義務付けられています。 そんな中で再雇用を選んでいる会社は雇用者の給料を大幅カットして雇用する所が多いと聞きます。 問題の再雇用者さんが働かないのも、そういった雇用待遇の差が背景としてあるのかもしれませんね。 しか~し!働かざる者が居ると周りが迷惑するのも当然です。 上司が何も対応しないのであれば、匿名で会社トップへ直訴してみては如何でしょう。 それでも変わらない会社であれば見切りをつけたほうが良いかもしれません。

    続きを読む
  • 今どきそんな企業?もあるんですねー。 組織図がどうなっているのか分かりませんが、上司が阿呆(ないしヘタレ)なら、その上の人に洗いざらい言って構いませんよ。 要らない嘱託は上司もろとも飛ばしてしまいましょう。 あなたが現場に必要な人なら、きっと話を聞いてくれるはずです。 それでも変わらないようなら、頑張るに値しない職場。 ご自身の都合を最優先して、帰ったり休んだりして構いません。 どうせ辞めてもいいんだと思えば、何でも出来ますよ。 ただ、ご主人に話してからにしてね。 勇気と自信で突破してください。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ヤフー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

サービス業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる