教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

うちの家庭の年収について質問です。 私は新高校1年生で親に養って貰っている身です。 父は私が小学4年生くらいの時会社…

うちの家庭の年収について質問です。 私は新高校1年生で親に養って貰っている身です。 父は私が小学4年生くらいの時会社をたて、自営業を始めました。 母は専業主婦で、家で税金の調整やお金の管理といった父のサポートをしています。 父の出勤から帰宅までは朝8時〜夜の12時過ぎまでです。 本題に入ります うちの家庭は年収1500万程らしいです。 これは世間一般から見てどれくらい多いのでしょうか? それから、出勤から帰宅まで朝8時〜夜の12時というのは世間一般から見てどれくらいの時間ですか?

続きを読む

76閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    親の年収なんて知らない方が良いと思います。でも、すでに知ってるようですが、世間のどの位置にいるのかというのも知る必要ないと思います。 自分は自分です。十分に社会に揉まれてから知るべきです。そうした方が親の凄さがわかります。今知ってしまっても意味が無いですし、凄さもまったくわからないでしょう。 働く時間の長さに関しては、自営の方々は自主的に頑張る人達です。一般のサラリーマンとは比べられません。何故かというと、一般の雇われてる人達はそれだけの長さの時間 働くと、働かされたと思ってしまうからです。社長と従業員にの間には考え方にだいぶ差があるもんなんです。会社(お店)の為に働くのと自分の為に働く。これだけでも全然意味が違ってきます。 話が違う方向へ行ってしまいましたが、親の働き方、考え方を知るのは良い事ですが、お金関係は知る必要ないと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる