介護支援専門員の受験資格について教えて下さい。相談業務についてないの

ですが受験できますか?

3,925閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    次の(A)~(D)のケアマネ受験資格基準に該当し、実務経験要件を満たすことが必要です。 (A) 医師、歯科医師、薬剤師、保健師、助産師、看護師、准看護師、理学療法士、作業療法士、社会福祉士、介護福祉士、視能訓練士、義肢装具士、 歯科衛生士、言語聴覚士、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師、柔道整復師、栄養士(管理栄養士)、精神保健福祉士 (B) (別紙1)の1又は2に定める相談援助業務に従事する者 (C) (別紙1)の3又は4に定める相談援助業務又は(別紙2)に定める介護等の業務(※1)に従事する者であって、試験日前日までに下記の(ア)~(エ)のいずれかを満たしている者 (ア)社会福祉主事任用資格(※2)を取得したこと (イ) 介護職員基礎研修課程,訪問介護員養成研修2級課程又はこれに相当する研修(社会福祉施設長資格認定講習会等)を修了したこと (ウ)(A)に掲げる資格を取得したこと (エ)(別紙1)の1又は2に掲げる相談援助業務従事者として1年以上勤務したこと (D) (別紙2)に定める介護等の業務に従事する者であって、(C)に該当しない者 (A)~(C)に該当する場合 その資格に基づき当該業務に従事した期間が通算して5年以上であり、かつ従事した日数が900日以上であること。 * 資格等の基準(A)に該当する国家資格を持つ者の当該業務従事期間は、当該資格の登録日以降の期間であること。 * 当該資格を有しながら、要援護者に対する直接的な援助ではない業務(研究業務・教育業務・事務等)を行っているような期間は、実務経験期間には含まれない。 * 要援護者に対する直接的な対人援助業務が当該者の本来業務として明確に位置付けられていることが必要。 (D)に該当する場合 当該業務に従事した期間が通算して10年以上であり、かつ従事した日数が1800日以上であること これは今年の受験資格です。 参考にして下さい。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護支援専門員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歯科医師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる