教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社長が、職員全員の顔写真を撮って名前を覚えたいと言うのですが、断ってもいいでしょうか?

社長が、職員全員の顔写真を撮って名前を覚えたいと言うのですが、断ってもいいでしょうか?介護施設で働いているパートヘルパーです。 会社の施設は3軒あり、それぞれに働いているパート含めた職員はかなりの数です。 田舎の介護業界だからなのか、どうも平和ボケしたところがあるお坊ちゃん社長です。 職員の誕生日には毎年手書きのハガキを送ってくれます。 そんな暇あったら他にすることあるのではと思ってしまいますが、一応お礼を言っています。 当然、私の働いている施設はほぼ姥捨て山のすさんだ感じで運行中です。 その社長が、今年度は職員全員の顔写真を撮り、名前をテプラで貼って、移動中に見て全員の名前と顔を一致させたいと言い出しました。 施設の玄関には、正社員のみ「今日の出勤」という形で毎日顔写真と名前を貼っていますが、パートは写真など撮ったことはありません。 もしそういう用途なら施設内だけなので断る理由はないのですが、車や飛行機の移動中に見るために携帯するというのは・・。 荷物の多い移動中にもし落とされたら? 移動した取引先との話のネタに他人に見せられたら? 写真付きの履歴書なら金庫なり慎重に扱うという前提があるはずですが、そんなプロフィール帳をそこまで大切に扱うとは思えません。 平和ボケお坊ちゃん社長の事だから、名前以外にも誕生日や趣味や住所まで記入しそうです。 これは個人情報の持ち出しではないのでしょうか? 少なくとも、私は断るつもりではいますが、他の職員はイヤだけど社長が言うなら逆らえないという感じです。 でも、ほとんど家族経営のような会社で、私だけが社長の申し出を断るというのは勇気がいります。 まず社長がわかってない。 お坊ちゃんながら、逆らえばそれなりに「そんな大げさなこと言って、ボクちゃんが信用できないのか」と怒りを買いそうです。 いよいよ「写真を撮ります」と言われたら、どのように断ればいいでしょうか? 「これは個人情報ですから」などとパートが生意気な事を言えば絶対に相手はムカッと来ますよね。 「おばあちゃんの遺言で写真は撮るなと言われてるので」とか、通用するでしょうか?

続きを読む

293閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    お坊ちゃんじゃなく、馬鹿です。 履歴書のをプリントしろと言いましょう。 一人づつ撮影に駆り出される手間暇を、臨時ボーナスでくれと言いましょう。

    1人が参考になると回答しました

  • >「おばあちゃんの遺言で写真は撮るなと言われてるので」とか、通用するでしょうか? もし通用したら本物のバカです。 個人情報とは「不特定多数がその個人を特定できるもの」ですので、顔と名前が一致しても、例えば私が見た場合はどこの誰だか分かりようがないので、「個人情報」とまでは言いにくい面があります。 住所や電話番号まで書いてあれば明らかな個人情報ですが。 また例え個人情報であっても、個人情報保護法では「個人情報を目的以外に使用してはならない」「個人情報を不特定多数が閲覧できる状態にしてはならない」などの制約はありますが、守っている限りはおとがめはありません。 でないと、履歴書を集めて置いているだけで個人情報保護法違反に問われてしまいます。 なので、この場合は社長が「従業員の名前と顔を覚えたい」という目的のみで使用する限り、問題には問えない、もし流出したりした場合には、その時に問題に問う、という対策しか取れません。 >「これは個人情報ですから」などとパートが生意気な事を言えば絶対に相手はムカッと来ますよね。 でしょうね。苦しい立場ですね。

    続きを読む
  • たぶんビジネス書やネットなどの受け売りだと思います。たぶん参考資料みたいなやつだと思いますね。 参考資料:http://toyokeizai.net/articles/-/63174 明るく「写真写り悪いからかなり修正ソフトとか高い化粧品とかで化けないと見せられないから実際見たら別人にしか見えないですよ。女の人は化けるからそれじゃぁ覚えられないでしょ?」とか言って別の提案すればいいと思います(できること) 参考資料のようなあだ名をつけたりするのもいいみたいですし。 参考資料:http://style.nikkei.com/article/DGXDZO53090900S3A320C1W03201?channel=DF130120166128&style=1

    続きを読む
  • ほんとにお坊ちゃん社長ですね。 本人に悪気がなさそうなだけに厄介ですね。。 >「おばあちゃんの遺言で写真は撮るなと言われてるので」とか、通用するでしょうか? それはなかなか良い理由だと思います。 あとは、「身内に公安関係者がいて、そのようなことで重大な犯罪につながった事件があると聞かされたので遠慮したい」とか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護施設(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる